ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.87

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミラ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ミニコンプロver.2含めての現状セッティング

    現状セットアップ パワーチャンバー(ちょい延長) 自作加工ビッグスロットル(43.5Φ) スロットルスペーサー(15mm) 12穴インジェクション 強化ダイレクトイグニッションコイル NGKプレミアムRXプラグ(NA用) 社外純正同等マフラー(ターボ用)&5ZIGENモモコマフラー シエクルミニコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月20日 20:54 ダン・コーン@慎之介さん
  • ETC取り付け

    前オウナーは近所しか乗っておられなかったとの事で、ETCがありませんでした。最低でも琵琶湖大橋は通りますので、さすがに不便なのでETC車載器を取り付けます。どうせならという事でETC2.0(CY-ET2620GD)にしました。※画像は借り物です。 本体はネットで購入し、セットアップは別の業者して頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 19:57 比叡らいだぁさん
  • オルタネーター交換覚え書き(再レビュー)

    アカウント変えたので再度UPです 仮付けの写真です オルタネーターに付いているリブベルトは、Vベルトよりキツめにベルトをピンピンに張るのでOK 張り方は狭いのでコツが要りそう。 エンジン掛ける前11.5v エンジン掛けて アクセル踏んで2~3000rpmの時 13.5-14.0v(OK) バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月3日 14:02 おらくる@L502Sさん
  • セーフティレーダー取付

    ミラに付いてた13年前の古いセーフティレーダーは半分壊れた状態だったのでお役御免で、今回は去年購入してヴェルファイアで活躍してたセーフティレーダーを取外し、ミラへ移設。 ちなみにヴェルファイアには最新機種を搭載しました。 今回、初めてOBDからの電源取り ただ差込むだけでメチャ楽(^o^) 既存の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 15:45 九条家さん
  • 久々のエンジンルーム

    ボンネット開けてニヤニヤしてる変なオジサン(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)これちゃんとアーシングされてるのかな〜とか?あっ!赤ベロ短くしました。無理やり!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 15:50 L275さん
  • ナンバー灯 電球交換 G18

    切れていたナンバー灯交換 今回で2回目の交換!? 走行距離 273063km 汚いカバーは拭き取り、電球を取り外し。 ホームセンターにて購入 小糸製作所 G18

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 22:52 JBJL商会さん
  • ホーンを交換しよう!

    オートバックスのブルーなんとかっていうホーンに変えます。 友人に安くて音もいいよということで買ってみました! 作業内容 1.タイヤハウスの内側とバンパーの上側、下側のクリップを外す。 2.ホーンを付けてバンパーと干渉しなかチェックする。 3.配線を通す場所とリレーを取り付ける場所を決め、配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 12:03 翔龍丸さん
  • メーター交換 (B69 83800-B2B42)

    MTのミラのメーターってタコメーターが無くてショボいですよね。ずっと変えたいと思っていました。 自分のミラはABS付きなので、タコメーターが付いているちょっと良いグレードのメーターがポン付けできるらしいという情報を入手。早速ネットの海で部品を探し始めます。 用意したのはL675S ミラココア用メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 05:35 Cydaさん
  • FLX A/F計取り付け

    PLX A/F計 オートゲージが調子悪くなったので交換 アナログ出力が0-1Vナローバンドがあるのがこれしか見当たらなかったので そこそこ高い&新品が割と手に入りにくいのをヤフオクでたまたまゲット フルセットの未使用でした 取り付け作業 まずコントロールのユニットの配線から 左から 電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 17:07 tvr-sagarisさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)