自発光式メーター流用成功 !!83800-B2V01
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
進展があったので記事更新👀✍️
オプティトロン(自発光式)メーター流用成功しました〜🤣👏
希少なXリミテッド スマートドライブパッケージに付いていた自発光式メーターです🤗
カスタムじゃないミラで唯一このグレードだけが自発光式メーターを標準装備していると知って、しかも全年式キーレスタイプと言う事はイモビライザーは非搭載👍
更に全年式ABS有+レアなアイドリングストップ機能搭載なんだとか👍
確実にうちのゆでたま号に使えると確信した後この車両から取り外したメーターだけ、この1つだけに絞って探してました☝️
車両もメーターも超が付くほどの希少っぷり(笑)
死に物狂いで探して探してついに見付けて買いました✌️
品番・83800-B2V01
取り外し車両詳細情報
形式・DBA-L275S-GBPF
グレード・Xリミテッド スマートドライブパッケージ
年式・2008年(平成20年)式
特殊・アイドリングストップ機能付き
ABS有・イモビ無(キーレス)
CVT車
2WD
結論から言うと無加工ポン付け👍
調べて調べて調べまくってその結果が流用成功と言う結果になり嬉しい限り🤣
で、睨んでいた通りやはりイモビライザーだけが原因だったみたいで取り付けてからイグニッション回すとすんなりエンジン掛かりました👍
ゆでたま号
形式・DBA-L275S-GMMF
グレード・X
年式・2012年(平成24年)式
特殊・無し
ABS有・イモビ無(キーレス)
MT車
2WD
うちのゆでたま号と同じスペックなら
品番・83800-B2V01のメーターが無加工ポン付けで使えると言う結果が出ました🤗
ただし、流用&無加工ポン付けで使える自発光メーターはこの1つだけだと思います😅
83800-B2V41
83800-B2V10
先日、この2つも試しに買って取り付けてテストしてましたがセルは回るがエンジンが掛からず😅
とにかくイモビライザーが絡むと駄目❌
イモビ有メーターだと使えないと言う事がわかりました😅
基盤のROMを触ってイモビライザー、キーフリーを解除すれば使えるかと思いますが素人な故に基盤の加工はしたくないと言うよりまずやり方がわかりません(笑)
2
6000円+送料1500円=7500円で手に入れました🤗
3
超希少なメーターです😊
Xリミテッド スマートドライブパッケージが希少車なだけにメーターも全然出回っていないんですよね😵
死に物狂いで探して見つけたんですが今はもう何処にもありません😅
この記事を書いたことにより、流用したい人が増えて中古で出ようもんなら競争率高くなりそう👍
プレミア付いてもおかしくないでしょ🤣
このメーターと言い、スマートドライブパッケージと言い🤣
とにかくメーターはおろか車両すら全然出回っていないんですよね💦
調べによると、Xリミテッド スマートドライブパッケージは2006年〜2008年までしか販売されていないし、珍しいアイドリングストップ機能搭載車なんですよね😊
4
流用だけじゃなく、せっかくなのでメーターを解剖して細かな違いも発見して行く👀
上・スマートドライブパッケージメーター
下・ミラカスタムRSメーター
まず、ベゼルリングが違いますね🙄
スマートドライブパッケージメーターはベゼル部分がメッキに対してミラカスタムRSメーターは艶消しシルバー👍
5
拡大図🗺
表示灯の違い
青の四角で囲っている部分の表示灯の違いと、フューエルランプ左側にERSの表示灯の有無
スマートドライブパッケージはアイドリングストップ機能搭載車なのでECOマークの表示灯があるみたいですね👀
代わりに横滑り防止装置は無し
と言う事ですかね?
オークションなどでL275Sの自発光式メーターを見た時にECOマーク表示灯が入っていれば、型番が記載されていなくとも間違いなくスマートドライブパッケージから取り外したスピードメーターと言う区別がつきますね👀
6
他の違いはスピードメーター内の液晶部分の表示ですかね?
スマートドライブパッケージメーター
ECO
外気温
平均燃費
航続可能
4種類表示
ミラカスタムRSメーター
平均燃費
外気温
航続可能
3種類表示
平均燃費の表示位置、数字の間隔にも違いがある事を確認しました👍
7
ゆでたま号に使えるメーターが2つになりました😊
初期の単眼メーターと合わせると3つ(笑)
8
とりあえず自発光メーターは保留✋
事情により三眼メーターに戻しました😅
さて、ここからどうして行くか…🤔💭
メーターとして使える事はわかったけど、色々しなきゃです…🤔💭
とりあえず
シフトインゲージを消す
ERSとは何かを調べて必要ないならLED殺す
カバーが傷だらけなので代わりのカバー探し
ですかね😊
1番の問題は走行距離😅💦
ゆでたま号の実走行距離が現在74421km
購入したメーターの実走行距離が151566km
中々見つからない希少なメーター故に走行距離を確認せず更に値段もよく見ず飛びついて買ったのでやらかした感が(笑)
とにかく走行距離に誤差がありすぎるのでなんとかしなきゃです💦
せっかくエンジンも掛かったしスピードメーターとして普通に使えるのに使えない状況(笑)
勿体ない(笑)
なんとかなって進展あればまたスピードメーターについて記事更新します👍(笑)
長々とありがとうございました〜!!🤗✨
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( 純正流用 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク