• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pozio@ぷっさんの"はんぺんおかめさん" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

マフラー自作 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ここに記事書いていますが、おかめさん(キャリイ)のマフラーではありませんm(__)m

ちょっとマフラーを作ってあげなければならない感じになって。

ホワイトデーに向けて。3/14に間に合うように ((嘘))


比較的テキトーでもいいということと、お小遣い少しもらえるってことで。

あと、溶接のガス手配してもらえるので、超超苦手なTIG溶接でやってみました。
2
マフラー自作 その①
まず、曲がり部分はステンレスのストレートパイプを切り出します。

市販の曲げパイプ使ってもいいんですが、割高になるのと、曲げパイプではキツいRを作りたい場合難しいです。

それより何より、人生初のエビ管作ってみたかっただけ~。。。
3
マフラー自作 その①
高速切断機を使ったのですが、切れる切断砥石使っても、ステンレスはどうしてもバリがバリバリに出ますし、「焼け」もかなり出てしまいます。
レーザーとかで切断しているバイクや車のショップさんが羨ましいです。

新ダイワのL140(?)かなりのご老体です。
4
マフラー自作 その①
とにかく切断面のバリをきれいにしないといけないので、
大きなササクレをプライヤーとかで千切って
5
マフラー自作 その①
細かいバリはベルトサンダー(120番)などで落としきれいにしていきます。

プライベーターですと、この下準備に多くの時間と体力と気力を取られます・・・。
6
マフラー自作 その①
で、断面を一応きれいにするためにサンドぺーパーを床に敷いて手動でシュコシュコ・・・。
7
マフラー自作 その①
つけ合わせたときに極力隙間がなくなるようにします。
明らかな隙間があると、こういうパイプみたいな曲面に対するTIG溶接のナメ付けは、余裕で失敗します。結構デリケートゾーンです。
ソッコーで穴開いて、心にもポッカリ穴が開き、放心状態になります。

ボクみたいなプライベーターなら尚更です。
8
マフラー自作 その①
フランジ部分は純正パイプカットして、プレスで径を円錐状に広げました。
パイプ径42.7→50.8にしたいからです。


後半に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヨシムラSlip-On Ovalサイクロンマフラーの取り付け

難易度: ★★

荷台と荷台マットの洗浄

難易度:

OIL交換備忘録

難易度:

マフラーの穴を溶接で補修

難易度:

Kei Zone 慶虎 車高調

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ホイールバランス調整 (前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/3420247/car/3220837/6846850/note.aspx
何シテル?   04/18 12:32
モータースポーツは観るのもするのも大好き。 車は乗るのもいじるのも見るのも大好き。 お酒大好き チョコレート大好き 何でも愛着が湧くと手放せなくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11.4インチHondaCONECTナビHDMI接続コード取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:26:40
S13 ウェザーストリップリテーナーモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:32:38
[日産 シルビア]rino products シフトブーツホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:41:38

愛車一覧

スズキ キャリイトラック はんぺんおかめさん (スズキ キャリイトラック)
はんぺんおかめさん 通勤や粗大ゴミ運びや農機具運びなどに幅広く活躍しています。 202 ...
日産 シルビア おしるこ (日産 シルビア)
免許取得して初めて購入した車です。 通勤にサーキットにドライブにドリフト大会に大活躍でし ...
スズキ セルボ ミラノ風おじか (スズキ セルボ)
マイティボーイが維持できなくなったタイミングで、変なご縁があって、ハコだけ入手。 (SS ...
日産 シルビア スッチー (日産 シルビア)
CA18DETのモデルです。 当時タダでもらった車両です。 「CA」なので、「スッチー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation