• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pozio@ぷっさんの"ミラノ風おじか" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

マフラー色々作ってみる SS40 セルボ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
たまにはセルボいじり。

色々とマフラー作って試してみようと思いました。

そんなこんなであり合わせのもので色々組み合わせて製作してみました。


まずは、S660のリアタイコ(出口は適当なパイプちょん切って長さ合わせて溶接。
ステーはセルボに合うように適当に溶接。
それに、ダイハツ(タントカスタムだったっけか?)のサブタイコ。

メインのパイプはフルステンで作りました。
2
このダイハツのサブタイコ、NAのとターボのを両方持っていたので比べたら、外見は似てたけど中が違った。

NAのは、中のパイプに穴が空いてて、排気干渉で消音してる感じ。
ターボのは少し太くて中はパンチングになってて、申しわけ程度のグラスウールが入ってた。

で結局、S660リアマフラーは、中身の8割以上が隔壁無しのストレートなので、音はかっこよかったけどそこそこうるさかった。

S660はリアエンジンだから、このタイコにはかなりの消音効果に期待したんだけど。。。
車種違うとダメなんかね。
あと、メインパイプをステンにして純正よか太くしてるのもあってか。


これを付けてみるためだけにリアのフロアを叩きまくったというバカはボクです。
3
次。

細めのデュアルを作る。
38Φくらい。

でとりあえずメインパイプにつなげてみる。
4
まあまあかっこいい。

ただ、リアタイコレス(ダイハツのサブタイコのみ)なので、
かわいいセルボから悪魔の排気音が響き渡る。
小径かつ、うちのはツインカムターボなので、何とも奇妙な爆音を奏でる。

さすがにこれは公道は走らんかった。

まあ却下だぁねww

好きだけど。
5
今度は
JB7ライフの純正OP、モデューロのリアタイコに。

これは出口の写真だけどめちゃ太い。
角度が全然違うのでセルボに合うように一旦切断して、調整してくっつけ直し。
位置合わせとか苦労して車体に仮付けしたけど、主張が強い。
画像撮ってないけど、
見た目はここまで求めていないのでまた切断。
 

このマフラー、とても小さいタイコで、かつストレート構造。
でもJASMAで車検対応。
6
せっかく作ったさっきのデュアルを切って、
合体。。

なんかハッタリデュアルみたいでこれだけ見るとカッコ悪。。
装着したら隠れるからいいけど。

アイドリングですでにうるさめ。低音が響く。
でもレスポンスすげえいい。

ただ、やっぱ音量はもっとしぼりたい。。
7
なのでダイハツサブタイコ切って外して、社外のタイコ導入。
以前試作で作ってみたやつ。
ストレートのパンチング。パイプ径は50.8Φ、外形は100くらい。

テグで溶接し直し。

これにライフのリアピース繋げた。

踏むと少し静かになった感じ。
アイドリングや低回転はたいして変わらんかな。

何かいまいち。

なので、このサブタイコに
8
最近のアルトワークス純正マフラー。

ステー位置を合わせるのになぜか一番苦労した。

出口はちょん切って適当なパイプを。
テーパーして溶接。

このくらいの出口径がよさげ。

またバーナーで焼きをつけてみたり(←錆びやすくなる)
9
アイドリング音量は概ね自分好みに。
ただ、高回転になっても静か~。
少し詰まる感じだけどこういうもんだと思えばこんなもん。

車内での会話も弾みますw
音楽も心地よく楽しめます♪
ミッションの唸りの方が全然気になるくらい(←オーバーホールしたほうがよさそう)


やっぱライフのマフラーが回してる時は気持ちいかったな。


リアタイコとメインパイプは差し込みにしようと思いましたが、とりあえずちゃんとこの後フランジ作って繋げました。
10
さりげなく。


見た目も音も、純正に毛が生えるか生えないくらいがいいんじゃないかと。

ただ、廃材が手に入ればもう少し色々試してみたいです。
フロントパイプ側とかも。

そんなこんなでお遊びでした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料キャップの塗装準備1

難易度:

燃料キャップの塗装

難易度:

スーパーエアーフローの塗装準備2

難易度:

燃料キャップの塗装準備2

難易度:

スーパーエアーフローの塗装準備1

難易度:

スーパーエアーフローの塗装1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ホイールバランス調整 (前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/3420247/car/3220837/6846850/note.aspx
何シテル?   04/18 12:32
モータースポーツは観るのもするのも大好き。 車は乗るのもいじるのも見るのも大好き。 お酒大好き チョコレート大好き 何でも愛着が湧くと手放せなくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11.4インチHondaCONECTナビHDMI接続コード取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:26:40
S13 ウェザーストリップリテーナーモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:32:38
[日産 シルビア]rino products シフトブーツホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:41:38

愛車一覧

スズキ キャリイトラック はんぺんおかめさん (スズキ キャリイトラック)
はんぺんおかめさん 通勤や粗大ゴミ運びや農機具運びなどに幅広く活躍しています。 202 ...
日産 シルビア おしるこ (日産 シルビア)
免許取得して初めて購入した車です。 通勤にサーキットにドライブにドリフト大会に大活躍でし ...
スズキ セルボ ミラノ風おじか (スズキ セルボ)
マイティボーイが維持できなくなったタイミングで、変なご縁があって、ハコだけ入手。 (SS ...
日産 シルビア スッチー (日産 シルビア)
CA18DETのモデルです。 当時タダでもらった車両です。 「CA」なので、「スッチー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation