• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

いよいよ大詰め!!(おまけ:神戸のオカン話)

いよいよ大詰め!!(おまけ:神戸のオカン話) 【81】
ようやく、ウインカー問題は解決しそうです!!!
(ま、リレーで解決すればですが・・・)

某81乗りの方、よろしくお願いします♪

さて、あと5日で相模湖なわけですが、今でもバラバラな内装を普通にもどせるか心配です・・・
土曜日になんとかしたいですね~

不動が続いていたので、動くのが嬉しくネタが浮かびません(笑)

時間もありません(大笑)


ここまで出来たのも、コメントで励まされたり、直接連絡頂けたりしたお陰ですね~
524には、なんとか行けそうですが、正直ダメかとあきらめかけてました。
オルタ交換しても発電しなかった時は、本当に心折れました。
本気で積載車レンタルする事も考えました。
この年になって、私自身がここまで熱くなれてるのも家族は不思議がります。
「仲間」
と言うのは図々しいかも知れませんが、私は「仲間」に恵まれてると思います。
(おじさんになると図々しくなるのでご勘弁を)

ありがと~~!!
by 谷村新司

【神戸のオカン】
今、関西圏ではインフルエンザが大流行中です。
薬局に行列出来てる様ですし、街中がマスク着用者だらけとか・・・

昨晩、オカンから電話が
「マスク欲しいけど、全然あかん。買われへん。まとめて買って送って~」
との事。

しかも、数は

50個以上!!

今日は嫁さんが、マスク買占め作戦実行中です。

オカンからのひと言

「マクドの券買ったから送るな~。あんんたんとこの好きやったやろ~(息子です)。でもな何枚かもらうけど・・・」

だそうです。

ん??何枚かとって自分も行くのか?
と思い問いただす間もなく

「お父さん(私のオヤジ)と一緒にマクド行くから」
だそうです・・・

ちなみに、実家の近辺にマクドナルドありません・・

電車に乗って行く様です・・・

仲がいいのはいい事ですが、この年の息子に60歳超えた両親からマクドナルドデートする事を告知され、私が照れました(爆)


ま、そんなこんなで今日も頑張るぞ~!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/19 12:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 12:26
僕のテールを受け継いでるまささんは当然、僕の仲間ですよ♪

僕も何度もいろんな方に助けられてきました。
周りに困ってる人がいれば、僕が力になれるなら進んでなりますよ!

コメントへの返答
2009年5月19日 14:00
あのテールはお気に入りですよ~☆

一人で凹んでたら、どうなってた事か…
少ない工具でも、オルタ交換した自分が凄いと思います(爆)
2009年5月19日 13:07
元マック店員です^^

平日の昼間は、結構御年配の方々が多いんですよね~、

最近は喫茶店も減ってるし、、、戦後の日本を支えてきた方々は柔軟ですよね^^

完全復活まで、もう少しですね~^^頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年5月19日 14:02
あら、そ~なんですか!

ま、仲が悪い両親よりは離れて生活してるだけに安心できます。

なんとかゴールが見えて来たので頑張ります!♪
2009年5月19日 13:33
私も昔なら故障したら、即修理工場か買い替えを考えたのに、まずは自分で調べるようになったのは、紛れも無く81仲間と諸先輩方のアドバイスのおかげだと思っています。

お互い1日でも長く81に乗れるよう、頑張って行きましょう。
コメントへの返答
2009年5月19日 14:03
まさにその通りですね~

まさか自分がって感じでしたが、もう少しで乗り切れそうです
2009年5月19日 13:56
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

お母様可愛いですね!

マスクは確かに神戸で手に入れるのは至難の業ですから

手に入らない方に配るのでしょうね♪
コメントへの返答
2009年5月19日 14:05
よく言えば可愛いかもですが、天然ですよ(笑)

インフルエンザ大変そうですね…

マスクしてない人の方が異端に見える環境は経験ありません(笑)

笑い事じゃありませんが十分気を付けてくださいね
2009年5月19日 14:00
お久しぶりです(^o^)/

忙しくてなかなかコメントできませんでした…

チラ見ばっかですいません(汗

仲間、素晴らしいですよね☆

81になんかあったら、とりあえず更新したら何かと助けになってくださる方々ばかりです☆

降りたいと思った時も、皆さんに励まされて気持ちが変わりました☆

だから誰かが困った時には自分も助けにならないとっていつも思います。

僕も今現在、524を目の前にして色々トラブってますので、まささんとはトラブル仲間です(^^;)

完全復活目前、頑張ってください(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月19日 14:10
いえいえ

コメントとかは気が向いた時や時間ある時で無問題ですよ~
トラブル解決って原因わかるまでが大変ですね…
最初から原因わかってたら、どんなに楽か(笑)

ただ、皆さんからいただくアドバイスで気付く事も多いので感謝してます♪

お互いトラブル乗り切りましょ~◎
2009年5月19日 14:21
ウチも昨日関西のお得意業者さんから電話で部品のオーダーが有って、ついでにマスクも大量に買って同梱してくれ!と頼まれましたw
コメントへの返答
2009年5月19日 14:31
あらま、そうなんですか~

結構な勢いで拡大してますからね感染範囲が・・・

PS:最近のブログ、かなりマニアックですね(笑)
2009年5月19日 14:45
仲間っていいですよね。本当に困ったときに利害関係無く、頼りになります。

いつもどこかで「明日はわが身」と思えばこそ助けてあげられるのかもしれません。

「おかん」のお話ですか、本当に関西方面はマスクが不足しているみたいです。

ところでご両親は当然マクドにはマスクをして行かれるのでしょうけどハンバーガー食べるときはマスクどうされるのでしょう?(爆)
コメントへの返答
2009年5月19日 14:59
本当に信頼できるし頼りになります。

「明日はわが身」
心にとめておきます。

神戸のオカンですが、まずはマスクをしてる事忘れて、その後マスクはずして、帰りにマスク忘れるパターンです(大爆)
2009年5月19日 16:01
毎度力になれませんがm(__)m


「〇る」プレートを持っているのはアナタとワタシだけよ~んハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年5月19日 16:03
いえいえ

話聞いてもらうだけでも発散になります(笑)
車以外の話も笑えますので(真空)

何があっても、あのナニはアレします(爆)
2009年5月19日 21:36
こんばんわ、まささんも間に合いそうですね。81を通して沢山の仲間に出会って僕も色々学んだりしました、今回関東方面のオフに初参加と言う事で皆さんに会うこと楽しみにしております。皆さんが弄ってくれるかドキドキしてます(汗
コメントへの返答
2009年5月20日 9:42
おはよ~ございます。

自分が好きで乗ってる車なら自分である程度出来ないとダメですね。

相模湖ではたくさんの方々と話ししたいんですが、人見知りなもんで(笑)
2009年5月19日 21:36
524までに完全復活できそうですね。
内装を戻すのは、気合が要りますね~。
僕のもちょっとバラけてます(汗)

マスクですが、こちらでも不足し始めてます。
街中でもマスク装着してる人多いですし・・・。
手洗いのハンドソープの売上もかなり伸びてるそうです。
コメントへの返答
2009年5月20日 9:43
内装はボチボチ仕上げます(笑)

マスク、こちらでも結構買う人多いみたいです。
いやな流行ですね・・・

ハンドソープ、買っておこうかしら♪
2009年5月19日 23:24
ご無沙汰してます。

オルタ交換ですか!お疲れ様でした。

524楽しんで来て下さいね~
コメントへの返答
2009年5月20日 9:44
お久しぶりで~す

オルタ、はずれても車体からはずせなくて苦労しました。

524は現地に到着することが最大のテーマです(笑)
2009年5月20日 0:17
こんばんは♪

いよいよ、524近づいて来ましたね♪

色々と、トラブルがありましたけど、
何とか間に合いますね(^^♪

東京まさんは、お仲間に恵まれてますね(*^^)v
何かあると、すぐ連絡くれたり、駆け付けてくれる方が
いらっしゃいますもんね♪

マスクは、こちらでもだんだん品薄になって来ました(^^ゞ
今は、手洗い、うがい・・帰宅したら、まずこれからです。
コメントへの返答
2009年5月20日 9:46
おはよ~ございます♪

本当に恵まれていると思います。
ありがたい事ですね☆

相模湖までちゃんと行かないとです(笑)

マスクは品薄のようですね。
手洗い、うがいはキチンと習慣にしないとです
2009年5月20日 8:58
おはようございます。
トラブル、完全解決に向かっているみたいで良かったです。

>動くのが嬉しくネタが浮かびません

クルマは走ってナンボ。走ることが、実は最大のネタであるということを痛感させられましたね。
機械物ですから、壊れてしまうのはある意味運命ですが、少しでも長く、大切に乗ってあげたいものです。

今回のことでより一層、81に愛着が湧いたんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月20日 9:48
おはよ~~

まだ完全ではないけど、ようやくゴールがみえてきた感じです。

普通に動くって事が、こんなに大切なんだって実感しましたね~今回は。

私は81への愛着増しましたが、嫁さんは憎悪で一杯かもしれません(笑)

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/342210/46730727/
何シテル?   02/07 13:11
車やバイク等、動く物全般が好きなおやじです。 PCは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点灯チェックとECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:30:12
JZX81車検&フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 05:49:20
GX81 チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:19:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生初の車高アップ 人生で一度乗ってみたかったこの形のランクル 故障しても捨てない様 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
妄想2年・構想1年・納期3ケ月
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
私の遊び&息子の初車
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の81
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation