• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

片下がり…

片下がり… キャンバーのせいかと思ってたら左前だけ車高が低い…

気になったので調整してみた。

原因はロックシートの緩みでした。

車高変える事なく増し締め。

今は絶好調な81!

ま、雨漏りはしてますが…(笑)

リアはタイヤがインナーに当ってますが…(大笑)

今度はリアのトー調整してみるかな~

さて、ワゴンRですが、バッテリー替えたら結構いい感じ♪

Dレンジでブレーキ踏んで停車してると何やら音がしてたんですが、今回のバッテリー交換で原因判明!
エアクリBOXのカバーがちゃんと閉まってませんでした(笑)

日頃のチェックや点検の大切さを色々教わった週末でした☆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/04 16:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月14日(火)
ハチナナさん

2025年10月12日(日)第2回 ...
ヒイロVM4さん

風さやか夕空を跳べカジキ雲
CSDJPさん

⭐︎富士でスバルの秋祭り⭐︎
のにわさん

チョット福岡旅 その①
なみじさん

連休は冬支度v(´∀`*v)
M2さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 17:04
リアの干渉は鬼トーインでかわせますよ(笑)

コメントへの返答
2009年10月4日 17:27
リアは今までいじった事ありません(笑)

今は色々と金かけると家庭内で問題発生しそうなので、現状維持につとめます♪

今度いじってみま~す
2009年10月4日 17:44
こんにちは

お久しぶりです。まささんの81もようやく快調になってきましたね^^

自分のワゴンRもだいぶ快適になって来ました^^


今度オフしましょうね^^
コメントへの返答
2009年10月5日 7:12
おはよ

81は調子いいですよ!

機会あったら会いましょう
2009年10月4日 21:03
日常点検大事ですね^^

バッテリー交換したら快適だろうなぁw
最近窓が閉まるスピードやたら遅くてww

買って積んどこう。。
コメントへの返答
2009年10月5日 7:13
痛感しました。

ま、いっか

はダメですね~
2009年10月4日 23:17
車高、もう十分かと(^_^;)

かなり低いですよ☆

雨漏りはどこからなんですか?

僕のは洗車時にホースで水かけると、4枚の窓、全部から微妙に漏ってますが(^_^;)

コメントへの返答
2009年10月5日 7:17
車高はこれ以上下げたら、私の技術じゃ走行不可です(笑)

雨漏りはリアからなんですよ~
フロント右側の窓も浸水気味です(爆)

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/342210/46730727/
何シテル?   02/07 13:11
車やバイク等、動く物全般が好きなおやじです。 PCは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点灯チェックとECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:30:12
JZX81車検&フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 05:49:20
GX81 チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:19:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生初の車高アップ 人生で一度乗ってみたかったこの形のランクル 故障しても捨てない様 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
妄想2年・構想1年・納期3ケ月
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
私の遊び&息子の初車
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の81
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation