• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらごるんの愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2008年8月17日

車速官能INTERMITTENT WIPER 初号機

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さすがに雨量連動式は作れないので、車速連動式で、車速検知ユニットごと作り直したです。
車速検知については、零号機は半分アナログだったので、レスポンスが悪かったんですが、初号機は完全デジタルにしたので、敏感に反応します。

さて、肝心の間欠ワイパーですが、
間欠スピードは
 停止時:45秒
 1~40km/h:15~8秒
 41~80km/h:12~6秒
 81km/h以上:10~4秒(多分。。。計算上)

で設定してます。基板上のボリュームで切り替えスピードや間欠時間は調整可能なので、ボチボチ好みに合わせて行きたいです。

 停止時以外はワイパーレバーのボリュームで間隔を調整出来るです。

動き出しの時に1回ワイパー動作させる機能を追加しました。これで、今までの不満が解消されます。

車速検知は20km/hも検知してて、カメラの復帰とペコリに使ってます。



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

わんちゃん

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

ショート!

難易度:

リヤルームランプ不調の顛末

難易度:

純正足で入るかな

難易度:

やっと50000kmに到達

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月18日 18:08
どもです!

こんなの作れるなんて…凄い!




作り方こっそり教えて下さいwww
コメントへの返答
2008年8月18日 21:31
サンキュー!!

かれこれ1週間くらいかかったからね。



こっそりねwww

プロフィール

「[整備] #SLK ドアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/342265/car/936176/4018128/note.aspx
何シテル?   12/06 22:08
屋根は開かなくなりましたが、快適装備がキモチイイ。 よろしくどうぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
SLK320からの乗り換えです。 パワーはありませんが、5人乗れます。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
電動メタルトップ2座オープンがほしくてこれにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
だんだん、原型がわからなくなってきちゃった。。。(爆) いい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation