• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃん◎の愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年6月13日

ツイーターVERITAS アキュウェーブ AW1.5 75VD取付けるね(No.3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
【ツイーターを取付けしようと思う(No.4)】で分解した中古品で購入したグローブボックス。
これの加工です。
2
【ツイーターを取付けしようと思う(No.7)】で紹介したホーンツイーター。
VERITAS アキュウェーブ AW1.5 75VDをどう取付するかで私は助手席側はグローブボックスを利用するんだけど上手く出来るかどうか…
3
このグローブボックスの横幅とホーンツイーターの幅が同一なんです。
スピーカーのマグネットが大きいので中をカット。
画像は下から見たところ。
4
カットした部分。
前から見たところ。
グローブボックスのみを取付ける場合7個のネジを使うのでその部分はカットせず残しています。
マグネット部分をカット部分にはめ込むとホーンスピーカーが丁度ピッタリ収まるように出来ました。

でもしかし…

5
グローブボックスの開閉する部分は一応カットしてます。
6
グローブボックス外したところまでスピーカーケーブル通せたので間違えないように左側は下側に仮止め。
右側は上側を通して運転席側へ。
7
ネジ2個外しメーターを前にずらしメーター後方にスピーカーケーブルを通せるように準備。
8
トリムを外し、エアコン吹き出し口上部にスピーカーケーブル通しました。
9
メーター後ろ側までスピーカーケーブル通しました。
10
ようやく運転席側までスピーカーケーブル通しました。
これからはツイーター固定方法ですね。
11
ツイーター固定用にカットしたグローブボックス取付。

「でも、しかし…」

E31やE46に無かった部品がここまで来てまたまた難関に………

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート下ウーファーの交換とデッドニング

難易度: ★★

雨だねぇ

難易度:

ケーブル見直し

難易度:

APP CAST For BMW

難易度:

接触不良対策

難易度:

シート下サブウーファーを鳴らそう🎶

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「拡散希望!当て逃げです。 http://cvw.jp/b/3427731/48602506/
何シテル?   08/16 02:26
まこっちゃん◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンプゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:01:07
リスニングポイントって変更してますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:45:39
NET購入 エンジンルーム ワッシャー&ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 02:43:21

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E46からF36へ2015年1月に乗り換えて現在ものんびり走っています。 メイン画像は夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation