みんカラを始め2周年らしい。ハイエースのフロントサスペンション。トーションバーについて出鱈目な情報ばかりで、一石を投じようと初投稿しました。最近はネタ切れで、トーションバー関連の投稿をして居ませんでしたが、最近例のユーチューバーが新たな動画を上げている事を知り、覗いて見ましたが、見ていられません。方向性が分からない様な時にどうするか、その様な時には極端な変更をして方向を決め、振れ幅を縮めながら最適に近づけていくものです。オーバーキルはなるべくしたくないが…未だに締め上げがどうのとか。誰かが言っていた、物理の法則(出鱈目でしたが。)。それを完全に超越してしまっているので…これ以上は無理私の投稿では、理解しやすい様アッパーアーム水平とか、アッパーアームが60°になったら半分、90°になったら0などと極端な例を挙げ説明してきました。実際にはアッパーアームの先端にかかる力の方向が重要という事を伝えたかった。という事でした。締め上げがどうの。とかコマずらしがどうの諸説有りますが、技術的に確立されており、覆しようがありません。彼らの言っている事は、言わばカルトと言えると思います。他にもカルト的な事が有りますね。ま、信じるのも自由ですが。