• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリカd5 5192 + JA65の"赤のハンター" [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

オイル、オイルフィルター交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この春は転勤やら身内の不幸やら4月からバタバタしすぎて、全くバイクに触る時間が取れない生活を送ってました😅
なんとか、時間が取れたのでオイル交換をしようと、気がついたらct125を買ってから初だったということに気づいたのでした!
2
距離も全然走ってませんが、1年に1回の儀式です。12ミリでドレーンボルトを外します。
3
フィルターも高いものではありませんし、初回特有の鉄粉やらカスやらあったら嫌なので即交換です。キタコオイル交換フルセットです。
フィルターカバーは8ミリでしたかな?
4
今回、やってみたかったZETAマグネットドレーンボルトを投入です。
M12‪✕‬15-P1.5赤を用意しました。
5
純正品との比較です。
6
磁石がどれくらい仕事してくれるのか分かりませんが😅
7
さりげなく赤のボルトがカッコ良いと自己満足です!
8
オイルは以前のバイクでまとめ買いしていたものが残り2リットルありましたので、今回使用します。以前のバイクではシフトの引っ掛かりがなく、旧車にも優しく好みでずっとこれ一択でした。バッテリーも弱ってなく安心しました。
少しは乗ってあげなくては💧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とエアフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ハンターカブオイル交換(2025.8.17 14,140km)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルクーラー等取付、7回目オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お疲れ様です!私も同じく先日やりました🤣全バラシからの17年もののため、異音対策でモーター交換しました。ホントは新しい換気扇にしたいんですが、何せ高いので😭」
何シテル?   12/21 11:40
デリカd5 5192です。よろしくお願いします。 CT125 ハンターカブも追加しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ CT125 赤のハンター (ホンダ CT125)
カブ主1年生です。 R6 4 27 納車となりました。 これから新しいバイク生活を満喫し ...
三菱 デリカD:5 デリカd5 白黒君 (三菱 デリカD:5)
人生初の三菱車です! R4.2.21からオーナーとなりました。 情報共有頑張ります✨
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation