• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリームファクシの"ノンちゃん(ノートレット)" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

エンジンオイル交換(SPストロングセーブ・X 0W-20)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 前回のオイル交換から6000km走行し、総走行距離94266㎞での交換です!
 メンテプロパックのチケットがなかったので、自腹で交換(>_<)費用は工賃込みで12395円( ゚Д゚)
 少し高いですが、定期的なメンテナンスでノートレット(ノートE13)とより長く過ごせればと思っています(/・ω・)/
 「SPストロングセーブ・X 0W-20」は燃費に貢献してくれる模様です!下に「SPストロングセーブ・X 0W-20」の説明を貼り付けます!
2
特徴!
〇低粘度の”さらさらオイル”で燃費回復!
・オイルの粘度が低ければ抵抗が少なくなりエネルギー効率が向上。
・高い省燃費性能が得られます。
3
注意!
0W-20は指定車以外に使ってはいけません(; ・`д・´)エンジンの焼き付きなどの不具合を招きます(;_:)

5W-30などの0W-20指定車以外のクルマでは、オイルポンプのギア噛み合わせ部分の隙間が0W-20指定車よりも広く設計されているため、粒子が細かくサラサラの0W-20を使用すると、ギアにオイルが絡みつかず、エンジン内部へのオイル供給が不十分となり、エンジンの焼き付きなどの不具合の原因となります(; ・`д・´)
4
適性な粘度がなければ金属間に十分な油膜を形成できず、油膜切れを起こします!
逆に粘度が高すぎると、潤滑が悪くなり燃費悪化につながります。

参考URL
「日産:メンテナンス SPストロングセーブ・X 0W-20」https://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/SHOMOHIN-ENGINE/0W-20/(閲覧日:2025年2月28日)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルのみ交換

難易度:

DIY…EO&OF交換から7日経過後のチェック✅0602

難易度:

オイル交換

難易度:

そのままの勢いで弟の車もDIYオイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換⑩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松崎ツアー 松崎の街へ去る飛鳥Ⅱ~2日目(ぱーと4)~ http://cvw.jp/b/3431788/48591460/
何シテル?   08/10 20:04
 フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/  現在はノート AUTECH CROSS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation