• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk87の"GR30" [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2024年12月1日

LEXON / QUESTPOWER QUANTUM SOLENOID クァンタムソレノイドQS-2  

評価:
4
LEXON / QUESTPOWER QUANTUM SOLENOID クァンタムソレノイドQS-2
二つ目のクァンタムソレノイドです
今回は、QS-2(全域タイプ)です

今までスタンダードのQS-1(中高域)を使用しており、スロコンも併用していて満足していたので何も問題はなかったのですが、たまたまQS-2との交換案件があったので、迷いましたが興味はあったので、どのくらい違うのか試してみる事にしました!

取り付け、試乗後QS-1とQS-2の体感したレビューなどUPさせて頂きます


●メーカー記載文
ワンランク上のスペック「QS2」

スタンダードモデルにワンランク上の性能を持たせた QS2 はモーターブラシ部の拡大などによりアクセルワークとレスポンスをさらにリニアに感じさせる仕様にパワーアップしました。
主に重量感のある車両などに大変適しています!

*以下は、QS-1のレビューにも記載した内容と重複します🙇‍♂️

クァンタムソレノイド上陸!

「クァンタムソレノイド」は新型エンジンなどに多く装備されている可変バルブタイミングシステムを精密かつ確実に動作させる機能部品です。

多くの可変バルブタイミングシステムの構造はエンジンオイルの油圧駆動や電気式モーターなどでの制御が行われています。
これらのシステムは最適な吸気と排気を行うためにバルブの開く量とタイミングを連続的に調節し、高出力化と低燃費、環境性能などに大きく貢献する機能です。

本来エンジン制御コンピュータは適正化されたプログラムにより制御をされていますが、制御モーター自体のパワーや油圧など、常に変わる状況と制御モーター自体の体力不足や内部構造の弱さによりエンジン本来の潜在能力を引き出せずにいます。

このクァンタムソレノイドは制御モーターの出力改善と内部構造の適正化により、エンジンコンピュータからの信号を正確かつ精密に動作させエンジン本来が持つポテンシャルを引き出します!

★ クァンタムソレノイドは・・・

エンジンコンピュータの書き換え不要です。
レギュラーガソリン車をハイオク仕様にする必要はございません。
車検対応です。競技用部品ではございません。


https://www.qspwr.com/

→2025/2月
強化ソレノイドの元祖えちごやソレノイドに交換しました
こちらが本物でした🙇‍♂️✨

http://minkara.carview.co.jp/userid/3432225/car/3244403/13313752/parts.aspx
入手ルート知人・友人
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( QS-2 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS 卵型断面形状強化バルブスプリング/強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:45件

JUN MACHINE SHOP / レーシングバルブガイド / 強化バルブガイド

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

HKS / バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:38件

JUN MACHINE SHOP / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

MONSTER SPORT / 強化バルブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:19件

NISMO / ハイリフトバルブスプリング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

YouTube 総集編

評価: ★★★★★

HELIOS ステアリング&シフトノブ ホワイト

評価: ★★★★

チキチキ電子 暴君LEDテープ(車内用) 5cm 白無垢

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) 革巻きステアリング

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat A370

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト SA203 メモリーキーパー USB

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月1日 10:20
価格が安かったら付けたくなりますね。パワー感アップが実感できました。(^ ^)
コメントへの返答
2024年12月1日 12:08
meitanteiさん
こんにちは♪
コメント頂きありがとうございます^ ^
掘り出し物があったらお知らせしますね!
結局わたしもオイル買ってしまいました 笑
2024年12月1日 10:53
こんにちは tkさん😊✋

お邪魔します♪🙇

おぉ〜!!!
「クァンタムソレノイド」 
ソコなんですね💡
何となく部品の役割を
理解出来た様な…🤔💦難しいーw

プリウスさんを新たなSTAGEへ✨
体感出来るパーツは楽しいですよね♪😄👍👍
コメントへの返答
2024年12月1日 16:12
蟹江さ〜ん
こんにちは♪
コメント頂きありがとうございます😊
わかり難いパーツなんですが、ココです👍笑
プリウスオーナーさんだと乗ればすぐにわかるくらいの効果があるんですよ🤩
今回はバージョン2なので、二つ目なのですが、単なるエコカーに…と言われるかもしれません🤣
是非、今度蟹江さんにこちらのバルブ+スロコン最大の体験をして頂きたいです〜😎🙌✨

2024年12月1日 10:53
tk87様
私も、プリウス30後期G系を所有している時に、パワー不足を感じている時に「KYOEI JAPANさんのQS-2」を知り購入して取付けました。
クライスラーのPTクルーザー•カブリオ(左H)に、愛犬や家族を乗せての運転がメインになり、それ以後、時間の余裕を持って一般道路や高速道路での運転がソフトタイプ運転に変化しました。
今でも、高速道路では第一通行帯を走行するようになりました。
その私でも、高速道路での車線変更や追越し時のパワー不足ともたつきを感じながらも、QS-2の
取付け後は、パワーアップと燃費アップを体験して楽しく運転をしていました。
9月から、プリウス50PHVGRに乗り替えても、QS-2を移植して、アクセルワークの難しさを楽しみながら運転しています。
ただ最近、みん友さんから「えちごやソレノイド」の情報をいただきました。
高額な商品なので、情報が錯綜しています。
車好きの私は、これらの話題に象の耳になっています😅
コメントへの返答
2024年12月1日 23:37
モカぱぱさん
こんばんは♪
コメント頂きありがとうございます😊
30からこちらのQS-2使用されてましたよね〜✨
ボルテックスジェネレータ+QS-2での燃費向上記録を興味深く拝見させてもらいました😉👍
非力なプリウスには一度使ったらやめられないアイテムのひとつではないでしょうか?!
52PHV GRは重さがあるので、こちらのバルブでのひと押しがかなり効きますよね
えちごやさん情報は存じ上げておりました〜アクアのトラブルが多いようですね…
わたしも興味はありますが仰る通りに高額なので😅
引き続き情報共有お願い致します🙇‍♂️
2024年12月1日 17:18
こんにちは☀
着弾おめでとうございます!

かなり走りが変わるのですか⁉️😳
チューニングは奥が深いですね😊
インプレ、楽しみにしております🤗
コメントへの返答
2024年12月2日 9:21
青ばらさん
おはようございます♪
コメント頂きありがとうございます😊
このバルブは結構変わりますね〜今回はver1→ver2への交換なのでトルクが上がるタイミングが変わります👍
非力なプリウスには良いパーツだと思います🤩✨
またレビューさせて頂きますので、今週もどうぞ宜しくお願いします😉🙌
2024年12月1日 19:28
tkさーん、こんばんは〜😆

あらら、QS2に手を出しましたか〜😁
私もわざわざ共栄ジャパンさんまで行ってた着けましたよ🤭
私が購入する直前に大幅な値上がりが有りお涙物でした😢
でも着けたら何でも楽しいですよね〜😄
ただ、費用対効果を考えると…🤔
コメントへの返答
2024年12月2日 9:28
わかまっつぁ〜〜ん
おはようございます♪
コメント頂きありがとうございます😊
今回は購入ではなくて、QS2を持ってる方とうちのQS1を交換したのですよ〜😂
取り付けしたのは良いけど、あまり踏まないからどちらでも良いとの事で…なので、プライスレスです👍
購入前に一気に上がったのですね〜🥲泣
なかなかすぐに手を出せる金額ではないので、躊躇しちゃいますが、これだけ皆様使ってると付けたくなりますよね🤣
QS1はもう販売してないですが、こちらも良かったと思いますよ〜😆
2024年12月11日 7:03
おはようございます。効果はかなり得られましたか?スタートダッシュは改善されましたか?
コメントへの返答
2024年12月11日 19:24
工藤会堂さん
こんばんは♪
はじめまして、コメント頂きありがとうございます
個人差はあるようですが、わたしの場合はQS-1、QS-2どちらもあるか無いからでは全く違いました! スロコンを付けているので、元々出だしは不満はなかったのですが、今はスロコンOFFでもQS-2が効いているので、ノーマルよりは加速が良いと思います😉👍

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3432225/48315513/
何シテル?   03/16 16:05
tk87です。 30プリウスとRAV4PHVの2台所有しています。(母親のアクアも含めて3台) 30プリウスメインで投稿しています! 10万キロの20プリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って25年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:09:28
新潟へ弾丸ツアー❗️この車なら行ける‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:02:09
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:41:57

愛車一覧

トヨタ プリウス GR30 (トヨタ プリウス)
Gツーリング→前後バンパーをG'S化! 16万キロでHVバッテリー交換 →18万キロで2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
エスティマハイブリッドからの乗り換えです 2023/11/26(日)大安吉日に納車になり ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
20プリウスから子供が産まれたタイミングで1型エスティマハイブリッドに乗り換えました。3 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
妹のクルマです 2014/11/6 初代アクアからの乗り換えで、この度52PHVプリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation