• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kira-stoneの"ボル蔵" [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

7年目車検前見積り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
12月に7年目の車検を受ける前にDとコクスンで事前点検見積をしてもらいました。
2
MYDの見積は法定費用と整備費用一式で約123千円、必須交換パーツでリアアンチロールバーと左右リアブッシュ交換で約65千円、
推奨交換で車内ダストフィルター交換約14千円、クーラント交換約13千円、ブレーキフルード交換約8千円、エンジンオイル&フィルター交換約25千円で234千円でした。
3
コ○スン野田さんは法定費用約40千円、車検基本料75千円、ブレーキフルード交換約7千円、クーラント交換約12千円、エアコンフィルター交換約15千円、エンジンオイル&フィルター交換約18千円(🇫🇷MOTUL社製)、パーツクリーナー約1千円 総額168千円でした。
コ○スンさんではDで必須交換と言われたアンチロールバーとブッシュ交換はまだしなくても2年は大丈夫と言われ、その分だけ安くなりました。
また代車もBMWミニということで妻が一度乗ってみたいと言うので、今回の車検はコ○スンさんに決めました。
昨年12ヶ月点検でお世話になったW氏が3月でお辞めになり、新しく土浦から異動になったS氏が新しい担当になりました。
S氏は対応が親切丁寧で👌でした。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目車検前に交換 フロント

難易度:

キーパー プレミアム純水手洗い洗車Bコース

難易度:

(祝)10周年!メンテナンス入庫

難易度: ★★

3回目車検前に交換 リア

難易度:

54ケ月目 VSP_PLUS

難易度:

バッテリー充電忘備録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月20日 23:05
こんばんは~。
ご無沙汰してます!
前回H社に言った時にリアブッシュ見ました。
まぁまぁへたっているように見えましたが、まだまだ行けますよ👍と言われたので、私も見送りました。
来年6月にはMY XC60は9年を迎えてしまいます💦
コメントへの返答
2023年11月20日 23:42
こんばんは!
一番心配していたディーゼルエンジン特有の煤溜まりが診断機では一切出ていないことがよかったです。
月一のロングドライブがDPF浄化に効いてるようです。
PEARLYーV!さんの整備記録でBMWミニの情報を思い出して代車をミニでお願いしました😁
妻が独身時代にローバーミニに乗っていてBMWミニを乗ってみたいと言っていたので、ちょうどよかったです。

プロフィール

「舞台が鬼滅の無限城のようですね。」
何シテル?   08/17 16:37
Kira-stoneです。2022年1月からVOLVOオーナーになりました。 いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

壊れてしまうのでは・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 16:35:20
モールの白さび対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 12:51:24
12ヶ月点検 HEICO(コクスン野田店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 00:17:01

愛車一覧

ボルボ XC60 ボル蔵 (ボルボ XC60)
ボルボ 2017XC60D4に乗っています。 車歴は初代インテグラ→ビガー(アコード兄弟 ...
その他 Bike ミント号 (その他 Bike)
電動原付バイクXEAM(ジーム)のNotte です。 ホントは電動ミニカーが欲しかったの ...
ホンダ インテグラ 長野の白い彗星 (ホンダ インテグラ)
海外卒業旅行から帰ってくるなり、勤務先は長野市と親から聞かされ、意気消沈しながら引っ越し ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初代インテグラから乗り換え。 社会人3年目となり、たまに会社のお偉いさんも乗せるので、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation