• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

40000キロ到達

40000キロ到達 C5エアクロスPHEVですが、40000キロに到達しました。2022年10月に10000キロでしたので、年間15000キロ程度の走行距離となります。

今のところ、大きな故障はありません。
但し、故障ランプと警告ランプが一度ずつ点灯してディーラー入院が必要となっています。いずれも大した事無く戻ってきました。(詳細は過去のブログをご覧下さい)

走行時の快適性は全く損なわれる事なく、愛着がますます増しています。
フロント、リアともその表情は飽きがこな
く、大好きです。




バッテリー劣化の程度が心配な点ですが、電動走行可能距離も短縮している印象はありません。

通勤でほぼ駆動バッテリーを使い切るので、充電は平均して週5回行っています。わりと酷使している方でしょうか。

ちなみに本日の走行可能距離は62キロの表示でした。




車両のモニターを見ると、走行距離18キロ、残存可能距離46キロで、合計は64キロとなります。





来年春の車検の際にバッテリー性能のチェックがあると思うので、その結果に注目したいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/05 21:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あと何キロ走れる?
i7m********さん

貧乏ランプ?!
BLADE7959さん

CTからUXへ
kuronekoruiさん

トラブルは突然に・・・
丹沢山猫さん

ありがとう20万キロ
まるしさん

17万キロ到達
imaigonzoさん

この記事へのコメント

2024年10月5日 23:18
こんばんは
貴重な情報ありがとうございます。
私の通勤距離はほぼ半分なので、週2〜3回充電、実質50キロちょいEVで過ごしてます。
やはりエレクトリックモードの静かさ、加速は堪らないですよね!
コメントへの返答
2024年10月6日 6:37
C4マカロンさん、コメントありがとうございます。
エレクトリックモードの静かさ、加速性能は、堪りませんねぇ。購入前は、毎日の充電が面倒かもと思ってましたが、杞憂でした。^_^

プロフィール

「ドアパンチにやられた?!
左後部のドアに凹み傷が・・・
今日嫁さんと行ったランチの駐車場での可能性が大きいのですが、ドライブレコーダーのイベント録画には何も記録がありませんでした。
明日仕事帰りにディーラーで相談します。
チクショウー!」
何シテル?   04/03 18:35
アレハンドロ79です。 初めての輸入車です。 日産マーチ、ホンダコンチェルト、三菱ディアマンテ、トヨタプリウス30系、プリウス50系と乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】今さら聞けない「最近のアウトランダーPHEV(GN0W)で補給バッテリーが弱くなったと言っているユーザーさん達の主な原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 06:24:05
プジョー3008GT 不具合まとめ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 06:12:52
第二補器バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:26:59

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV プラグインハイブリッド シトロエン C5 エアクロスSUV プラグインハイブリッド
C5 エアクロスSUV プラグインハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation