• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

今日のiroiroあるあーる558「TKZ」通信 千載一遇SSZ!(2025.11.1)

こんばんは♪
カピまこwithr、なり切りキャリアウーマンです。

あくまで「なり切り」で、フィクションですので、誤解しないで下さいね。

ここのところ、週末になるたびに、がっかりしていたわ。
富士山方面の天気が悪いことが多くて、全然行けてない。

やっと来れた。久々の景色。



道志村まで来れば、山中湖も目の前だわ。

TKZ!(ターボが効いて来たぜ)
FMZ!(富士山が見えて来たぜ)
ITZ!(いい天気になって来たぜ)

富士山百景には、いろいろあるけれど、



あたしの中では、山中湖の夕陽が上位に来るわ。



いいフォトを撮るには、いい場所取りが重要。
その前提条件として、駐車場確保がある。
山中湖は、いつも公共駐車場に苦労する。

湖畔沿いに停められる空き地のようなスペースはいくらでもあるんだけど、もしそこが私有地で通報されたら一巻の終わり。

KKZ!(警察来ちゃうぜ)



苦労の末、なんとかスペースを確保できた。



微風があって、ベストとは言えないけれど、まずまずの景色だわ。

夜のとばりが下りると、いよいよ。



半月過ぎの月明かりがあるけれど、天の川が写ったわ。



そして、ここからが本番。

SSZ! (彗星が撮影できたぜ)



SUZ!(彗星の尾も写ってるぜ)



話題になっていたレモン彗星です。

紫金山・アトラス彗星よりも小さい感じだけど、今回のほうが観測条件に恵まれているから、見え方としては同じくらい。

次にこの景色が見られるのは、1,000年後。
千年に一度という文字通りの千載一遇のもの。

マスコミはそうやってロマンとセンチメンタルな気分を触発してくる。

でも、どーかなあ。

たぶん、新しい別の彗星が発見されて、またこういう景色と出会えると思う。

きっと、あるあーる(*'▽'*)r💫

最後まで観てくださりありがとうございます✨
Posted at 2025/11/06 18:45:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

今日のiroiroあるあーる557「TKZ」通信 捨てる神あれば拾う神あり(2025.9.6)

おはようございます♪
カピまこwithr、なりきりキャリアウーマンです。

あくまで「なりきり」であり、「フィクション」ですので、誤解しないで下さいね。

「人間至る所に青山あり」という言葉がある。
スーツ買うなら手頃な店でという意味ではないわよ。

自分の骨を埋められる山は、故郷以外にもいくらでもあるという深い教え。

住めるものなら住んでみたいのが、北関東屈指のリゾート地、軽井沢だわ。

ところで、「かるいさわ」「かるいざわ」のどっちが正確なのか、ご存じかしら。

正解は、「KARUIZAWA」。

でも、「KARUISAWA」も完全な誤りだとはいえない。

外国人が「KARUISAWA」だと上手く発音できないことから、「KARUIZAWA」に変わったという説が有力よ。

長野県出身の知人は、意地になって、祖父母から教わった「KARUISAWA」を通しているわ。

あたしも、土地のイメージからすると、濁らないほうが合っていると思う。

美しい「沢」が多いエリアだしね。

ということで、今日は、買い物からレジャーまで、キャリアウーマンの聖地でもある軽井沢を攻めるの。

広大な土地だから、「捨てる神あれば拾う神あり」の精神で行くわ。

早速、定番の「峠の釜めし本舗おぎのや」は、捨てる神でスルー。



碓氷峠を一気に登っていく。




「TKZ」(ターボが効いて来たぜ)



碓氷峠は、適度にトリッキーで最高に楽しい。





以前は、クライムヒルが少し苦手だったけど、TKZ連発で好きになったわ。

早速、拾う神との出会い。



旧軽井沢エリアで、ドイツソーセージの店を見つけたの。



デリカテッセン キッツビュール



店内は🇩🇪ビールとソーセージ、お惣菜



あたしは、ライ麦系の硬いパンが好き。
毎朝ドイツパンを食べているくらいなの。



ドイツ🇩🇪スイーツもある



シュヴァインツヴルストとニュールンベルガーソーセージ🌭をオーダー



注文してから炭火焼きしてくれるの。



パリッとジューシー、シンプルなドイツパンとベストマッチ😋



信州佐久プルーンのシュトロイゼル



カリッと、そしてホロホロとした絶妙な食感が楽しい😊
プルーンの甘酸っぱさがあいます!

ごちそうさまでした♪

少し散策〜



そして、最大の拾う神はここ。

フランスベーカリー🥐



The Beatlesのファンのために、「披露、神」「Hero、神」と言い換えてもいいわ。



5回目の訪問で、ついに、ジョン・レノンが愛したフランパンをゲットできたの。



万平ホテルから至近のこの店に、ジョンが毎日のように顔を出していたという逸話がある。

JKZ(ジョンも来ていたぜ)



このアップルパイも魅力的。

「ヨーコ、今日は、美味しそうなパイも買ってきたよ」なんて会話があったかもね。



ザギン(旧軽井沢銀座)通りをあとにして、



山道をTKZで、ブゥゥォォォォーン。



あー、間に合わなかった😢



店内受付終了



今日の「元祖力餅しげの屋」は、捨てる神になってしまったわ。



辛うじて、テイクアウトで拾う小さな神。



しげの屋から歩いて、
ジョン・レノンが愛した場所に立ち寄ったわよ。



旧碓氷峠見晴台



標高1,200m



当然、同じポーズで



この時点で、日没まで、1時間半。

制限速度の限界に迫るTKZ流の運転なら間に合うかも。



一気に山を下りて、北軽井沢を目指した。



TKZで、ブウゥゥォォォーン。



鬼押出し園



相変わらず、浅間山は雄大だわ。



北軽井沢を抜けて



嬬恋村の「パノラマライン」に



キャベツ畑が広がるのどかな景色



東京よりも気温が10℃以上低い。
9月上旬なのに日中20℃。

愛妻の丘でひと休み



🔔鳴らしてみた🤭



一面のキャベツ畑🥬



そろそろ帰る時間⏰



つまごいパノラマラインはTKZで楽しいです



最大の拾う神は、これだわ。



夕闇の中で光る姿が、アートでしょ。



(*'▽'*)rのサイン

キャリアウーマンの軽井沢百景に追加だわ。

軽井沢は、広大で、未知の場所もたくさん。



きっとまた来る機会が、あるあーる(*'▽'*)r✨

2ヶ月遅れのブログ💦
最後まで読んでくださりありがとうございます😊
Posted at 2025/11/03 10:40:20 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

今日のiroiroあるあーる556🗓️💅🐈‍⬛🎃

今日のiroiroあるあーる556🗓️💅🐈‍⬛🎃おはようございます♪
11月になりましたね🍂
一日がとても早く感じます。

SUBARUのカレンダーもこちらで最後です。
11-12月は、レヴォーグ、レヴォーグレイバッグです!
クリスマス🎄イルミネーション✨
六連星かっこいいですね。

自分メンテナンスもしっかりやってます!
10月初旬のネイル💅


大人しめに見えますが、ヌードベージュとフラッシュマグネット🧲📸
光が当たると✨✨します。

銀座三越1階エントランス



ドンペリニヨンと村上隆とのコラボ

「ドンペリニヨン ヴィンテージ 2015」&「ドンペリニヨン ロゼヴィンテージ 2010」の限定エディション


値段は可愛くないけれど😅
ラベルは可愛い🌼



10月末にメンテナンスしたネイル💅

今コレ🤭


ピンクベージュのワンカラーに
親指と薬指にラメ✨とオーロラストーン💎を入れました。

NISSAN CROSSING銀座



プレミアムコンパクトカー「日産オーラ」の上に!「実物大3メートルの猫」



びっくりコラボでした!


レクサスオーナーラウンジでいただいたスイーツ🍰
ハロウィン🎃



チーズケーキ好き!嬉しい😋

叶長寿庵のあも🍁



ごちそうさまでした。

最後まで見てくださりありがとうございます♪
11月もよろしくお願いします🤗

Posted at 2025/11/01 17:21:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

今日のiroiroあるあーる554「TKZ」通信 地上の星(2025.8.24) 

おはようございます♪
カピまこwith r、なりきりキャリアウーマンです。

あくまで、「なりきり」で、内容は「フィクション」ですので、誤解しないで下さいね。
 
事業計画達成できているかしら?

キャリアウーマンにもスランプはあるから、毎期の予算達成は難しいこともある。

でもね。

速効性のある施策から、効力発現まで時間を要する仕込みもあるから、状況を把握できているかどうかが重要ね。

大谷翔平選手が45本目のホームランを打ったところだけど(2025.8.24の記録)、打てない日もあったわよね。

そのたびに彼を叩くなんて、あり得ないわ。
誰も叩かないでしょ。

ダメウーマン🙅‍♀️は、その場しのぎ。
ちょっと数字がいいと、過剰に大騒ぎ。
だから、ダメなのよ。



事業計画における自分の立ち位置を俯瞰できているかどうか。
そこが重要だわ。
 
Bird's-eye viewを実践するわよ。



鳥の視線で、未来まで見据えないとね。

そうすれば、事業計画の進捗に一喜一憂なんてしなくなる。



速度上昇中。



TKZ、TKZ。
(TKZ:ターボが効いてい来たぜ)
 


着いたわ。地上高273mの世界。

スズメはせいぜい20m、ハトでも100m。



特殊な生態の渡り鳥は別として、この高さなら、まさに、Bird's-eye viewでしょ。

横浜ランドマークタワーのスカイガーデンよ。



房総行きたいな、



富士山みたいな、



寒くなる前に軽井沢や日光も訪れておきたいな。



事業計画が次々と生まれてくるわけ。

「Google Mapでは駄目なのか?」



あー、ダメウーマン🙅‍♀️

地図だと、地名とかがびっしり表示されていて、本能を刺激してこないわ。



スイーツを片手に、



リアルな景色を眺めながら事業計画を練るの。



(*'▽'*)rあるあーる✨


2ヶ月遅れのブログ💦
最後まで読んでくださりありがとうございます😊

Posted at 2025/10/30 07:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

今日のiroiroあるあーる553「TKZ」通信 聖地巡礼 (2025.8.23) 

こんばんは♪
カピまこwith r
なりきりキャリアウーマンです。

あくまで、「なりきり」で、内容は「フィクション」ですので、誤解しないで下さいね。
 
「自己効力感」は、カナダの心理学者アルバート・バンデューラーが提唱したもの。

端的に言えば、業務遂行と目標達成に対する自信のことね。

自己効力感がない人間は、指示待ち症候群に陥る。

自己効力感が高いことは、問題解決能力とイコールだわ。
 
キャリアウーマンには、絶え間ない成長が必要。  

足を止めた瞬間に劣化が始まり、やがて、老害症候群になっていく。

「老」の経験値がもてはやされたのは、江戸時代の若年寄や老中までね。

そうなりたくないから、研修に参加してきたわ。

場所は、埼玉県入間郡三芳町。



最近、ディテイリングの聖地とも称されている「BULLET」の実店舗。
 


アメリカンテイストの店内に入ると、いきなりYouTubeで見覚えのある方が声を掛けてきたわ。
「あのYOSSYさんって、ここの店長さんなんだ」



ここは、日本初の「体験型」研磨工具専門店なの。



まずは、神の手を持つ師範の実技から。

TOYOTA 202 Blackが塗装された傷だらけのデモカーを修復していきます。 




力みが全くないわ。

自己効力感でいうと、他者の成功体験に学ぶパターンね。
 
「えっ、あたしもやっていいんですか?」



ということで、遠慮なく、本格的な研磨を体験させて頂きました。

使用しているのは、羊毛バフ「FunCruise FC-125EB」と、自己粉砕型のコンパウンド「kaiserjp TAS シリーズG」です。



トルクの低いコードレスモデルと、



1台20万円近くしそうなハイエンドモデルの両者を使わせて頂きました。




お手本を見せていただき



しっかりとやり方を覚えます👀



スタート。



さらに、回転数アップ。



TKZの領域に!
(TKZ:ターボが効いて来たぜ)



このバフが、特にいい感じでした。
コンパウンドの力をフルに活用できている実感があります。



研磨している部位の状態も見やすくて、作業性も抜群でした。



自己効力感がさらに上昇だ。

磨きの基本技術から、クリアー層を全部剥離するとどういう状態になるのかまで、この目で、いろいろ教わってきたわ。

最近、「BULLET」は、洗車用品も充実していて、アルカリ性から酸性アイテムまで揃っている。



洗車視点か、磨き視点かの違いはあっても、両者はセットになっていることを再認識したところ。



たまたまいいタイミングだったようで、ながら洗車の有名人のグッズまでオマケで頂いてしまったわ。

今回、購入した製品は、いずれパーツレビューします。



納車されたばかりの「r」に磨きは不要。

でも、洗車を続けていけばいくらかの傷は入るし、ケミカルで落とせない汚れも結構ある。

磨きの技術は、洗車とセットで必要だわ。

BULLET様に感謝です。

(*'▽'*)r自己効力感あるあーる✨

記録が遅くて、今見ると寒そう😅
最後までみてくださり、ありがとうございます。

https://www.detailingtools.jp/
Posted at 2025/10/26 23:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のiroiroあるあーる558「TKZ」通信 千載一遇SSZ!(2025.11.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 11:02:13
お絵描きの時間😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 14:41:33
Ultracoat Bubble Shock 酸性シャンプー&ウォータースポットリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 08:00:03

愛車一覧

レクサス RC ラディアント(略称:r) (レクサス RC)
レクサスRC300RC “Final Edition” カピまこレーシングの3台目にな ...
スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 2025.7.12に卒業しました。 かぴぃ( ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation