• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

今日のiroiroあるある500 カピまこwith B 温故知新の総本山を目指せ!(2025.3.29)

こんにちは♪
カピまこwith Bです!

「サーキットの狼」のことは、断片的にしか知りません。
それでも、スーパーカーが集結していると知れば、見に行きたくなります。

ということで、来ちゃいました。



茨城県神栖市の池沢早人師ミュージアム

表通りからも、ここがどういう場所なのかは一目瞭然でした。



早速、記念撮影



 
館内は、別世界。どれも、本物だ!

無知な私が解説すると、展示品の魅力を損ねてしまいそうなので、代表車を寸評程度に。
 

◆ロータス・ヨーロッパ

風吹裕矢仕様になっていました。



ルーフにサインイラスト付き✍️



◆ポルシェカレラRS2.7


2002年~2006年までJCCAクラシックカーレースに参加していた実車です。


◆ランボルギーニカウンタックLP400S



ザ・スーパーカーのオーラが素晴らしいです。



それにしても、よくぞこんな凝ったデザインを。



擦りそう。。




◆ランボルギーニミウラP400S


初めて実車を見ました。



デザイン性が素晴らしく、イタリアの伝統を感じました。


◆フェラーリの3台

「ディノ246GT」



「512BBi」





「308GTB」





◆デ・トマソパンテーラ



エンジンが室内に食い込む設計です。


どうしてもエンジンを中央に置きたかったのでしょう。



とても印象に残る美しい車だと思いました。


◆ランチアストラトス



雰囲気あるなあ、と思ったら、やはり🇮🇹イタリア車でした。




◆F1車も展示されていました。



これは、究極のスーパーカーですね。

ヤタベR・S




◆日本車の展示も
トヨタ2000GTオープンカー





車好きなら、きっと楽しめる場所だと思います。










最後にご紹介するスーパーカーは、これ。

カピまこ仕様の「B」



「風吹裕矢、出て来いやあ。やれんのか。ルールは、法定速度の限界だぞ‼️」

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
Posted at 2025/04/22 18:08:39 | コメント(21) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!本日‼️4月17日でみんカラを始めて3年が経ちました。

洗車修行の記録📝をするために始めたみんカラ。
なんとか…毎日投稿しています。

今朝、お祝いしてくれているのか育てている🌹が咲きました
ジュビリーセレブレーション🇬🇧


エリザベス女王の即位50周年
ゴールデンジュビリーの記念に生まれたローズです。


カピまこのお気に入りをご紹介🍉

お気に入りの洗車用品はもちろんtershine✨


お気に入りのスイーツは一夜城ヨロイヅカファーム


お気に入りの峠は 箱根ターンパイク
ぶうぅぅーん。



🌸お花見ドライブしてきました!



皆様、いつも応援📣ありがとうございます♪



これからも、引き続きよろしくお願いします!
(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
Posted at 2025/04/17 22:17:58 | コメント(94) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

今日のiroiroあるある499 カピまこwith B いちご一期一会 (2025.3.23)

こんばんは♪
カピまこwith Bです!

ぶうぅぅん。



ぶぶうぅぅん。



海〜



車のCMのロケ地でも有名な
茨城県の鹿島灘海浜公園で記念撮影しました!





今回のドライブのメインはこちら💁‍♀️

深作農園🍓
前からチェックしていました!

パティスリー・ル・フカサク



メロンパン🍈美味しそう



🍓のスイーツをオーダー



テーブルの上はいちご祭🍓です😋

いちごのたっぷりクリームパンケーキ🍓



クリームのタワーがすごい!
いちごもiro iro

いちごパフェ🍓


ひな苺とキングベリーがたっぷり
ソフトクリームも美味しい😋


いちごミルクロール🍰


いちごの👑のようです

紅茶🫖
もちろんいちご紅茶🍓



ワクワク🍓
撮るのに夢中になっていたらたいへん!

いちご版ピサの斜塔



大大大満足🍓ごちそうさまでした😋


敷地内にはバウムクーヘンの専門店



いちご狩り、販売🍓



駐車場も広ーい!



お土産も買いましたよ!



PayPay利用で鉾田を元気に!
最大20%戻ってくるキャンペーン!
でお支払いもお得🉐に🤭



次は夕陽を狙って涸沼に移動



道が狭くて、うまく沼に接近できません。
ようやく見つけたスポットでパシャリ!



あれれ
涸沼ではなくて、川の夕陽になってしまいました。



茨城の太平洋側は、西側が開けているので、他にもいい夕陽スポットがありそうです。



はっ‼️と気づいたことが一つだけ
意味が分かると怖い写真が撮れました。



川に未確認生物1匹(羽)

ざぶんと潜ったまま消えてしまいました。
河童かも😱

(๑˃̵ᴗ˂̵)bビー
Posted at 2025/04/08 18:27:16 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

今日のiroiroあるある498 カピまこwith B 【速報】頬にくちづけ染まる桜坂(2028.4.5)

今日のiroiroあるある498 カピまこwith B   【速報】頬にくちづけ染まる桜坂(2028.4.5)こんばんは♪
カピまこwith Bです。

この景色に解説はいりませんね



以前から一度見たいと思っていた名曲の舞台



今宵、満開!



この景色で、あの名曲がうまれたのですね。



愛と知っていたのに



春はやってくるのに woo yeah



夢は今も 夢のままで



愛車Bと記念撮影 桜🌸コラボ

若かりし時代の福山雅治とあの名女優も、この景色を見たのでしょうねえ。

頬にくちづけ、染まる桜坂。



私は、Bをよこづけ、染まる桜坂!

(๑˃̵ᴗ˂̵)b🌸
Posted at 2025/04/05 21:53:42 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

今日のiroiroあるある497 カピまこwith B BY PHAR THE SCRIPT周辺のお楽しみスポット(2025.3.20)

こんにちは♪
カピまこ with Bです。

埼玉県蓮田市にある室内レンタル洗車場BY PHAR THE SCRIPT周辺
いくつか、洗車関連スポットをご紹介します🤭


1番近いコンビニ🏪デイリーヤマザキ

お腹すいていたら、洗車できませんよ。

店内で焼いているパン



ふわふわ美味しい😋



焼きたてを購入できたら、ラッキー✌️


西側がひらけているので、夕陽の綺麗なスポットが多い土地です。

写真は、久喜菖蒲公園🛝



公園内の昭和沼



夕陽タイムです
























愛車Bとコラボしたかったのですが、沼の縁までは行けませんでした。





洗車用品は、至近の
スーパーオートバックス久喜店



カピまこ推しのtershineも売ってましたよ!





ながら洗車などiro iroありました!











最後までみてくださりありがとうございます😊

今日はとても良いお天気☀️
お花見🌸日和ですね。
どうぞ素敵な1日をお過ごしくださいね
(๑˃̵ᴗ˂̵)b
Posted at 2025/04/05 12:24:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67 89101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

Labocosmetica PURIFICA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:21:17
連続スノーフォーム+ LUMINUS S-PREWASH酸性スノーフォームの初回評価(25.2.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:19:45
LUMINUS S-PREWASH 1000ml 酸性スノーフォーム プレウォッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 20:19:19

愛車一覧

スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 かぴぃ(ダイハツキャストスタイル)から、乗り換えで ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation