• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやんさんの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年8月5日

シートの隙間を埋める

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2024.8.5 mon.
レヴォーグさんで気になっていた、フロントシートの隙間。
相方がよく隙間にスマホを落とすので、気になっていました。

そこで、初めて「TEMU」で買い物をしてしまいました。
何かと噂はありますが、安い。
マグネット式のスマホホルダー(※)と合わせて1,400円ほどでした。

画像は設置後です。
カーシートギャップフィラーというらしい。
小物入れにもなりますが、深さが1cmほどしかないので、隙間への転落防止がメインですね。
2
装着前の様子。
ウレタン素材で程よく柔らかく、エンボス的な加工もされているので、ちゃちくはないです。

ちなみに、過去に取り付けた増設ハザードスイッチの線があるので、シートを前後させるときは一度このフィラーを外さないと、線ごと持っていかれます。

ハザードスイッチ増設編はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3442743/car/3264150/7514174/note.aspx
3
※マグネット式のスマホホルダー

これは失敗しました。
勝手にMagSafeやと思い込んでました。
単に、マグネットでひっつくホルダーでした。
フリマサイトで売ろうか。
4
MagSafeよりも直径が小さいです。
専用の金属プレートが付属されていましたが、すでに後付けのMagSafeリングを貼っているので却下です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席RECARO SR-6取り付け。

難易度: ★★★

シート表皮交換(保証)

難易度:

座席シートの放熱と通気性を改善してみた

難易度:

リアアームレスト交換

難易度:

レザーシート補修(2回目)

難易度:

シートバック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アップガレージ前を通りがかり、ふらりと入ってみた。
そしたら黒のホイールナット、しかもロックナット付きが880円やったので買っちゃった。

2年越しの、パレットさんのホイールナット交換欲を満たす。」
何シテル?   06/06 09:55
2022.3.17~レヴォーグVM4-B型 2023.1.24~パレットMK21S-3型 いつからかリトルカブAA01 それぞれの備忘録を書いていくつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOTOナビ音楽自動再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:46:33
2WAY コアキシャルスピーカーのコンデンサ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:18:04
エバポレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:36:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 備忘録として整備記録などを載せていくつもりです。
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
2023.1.24納車しました。 相方通勤カーです。 2011年登録、61,391kmか ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
自宅に転がっていたリトルカブを、75ccにボアアップして乗っています。
ミニ MINI ミニ MINI
2014.8.3〜2018.3.18 愛車遍歴の中で初の外車、普通車です。 予算と、6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation