• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白クジラの愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2012年1月10日

スピーカー コーンエッジ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クラリオンのGS-815Aという3Wayのスピーカーです。
取り外すとかなり重たくて、再度取り付けるべきか少々迷います。
2
開けるとこんな感じ。
中のグラスウールも少々さびしいので、組み立てるときには建材用のグラスウールを追加したいと思います。
3
ウーファーは、エッジがボロボロで、殆どなくなっています。
コーンはアルミなので、変に力を入れると曲がります。
4
表側は、大体古いエッジは剥がれましたが、内側はカッターで削り取ります。
5
サイズを測って、必要な材料を買ってきます。
コーン径8.2cm
エッジの外で10.2cm
コーンの幅が1cm。

ドーナツを半分に切った様な物を作るのですが、8mm程度の型を使えば、良さそうなものが作れるかな?

参考URLを参考にします。
6
8mm径のバックアップ材を買ってきました。
ただ、これを縦に綺麗に半分に切りたいのだけど、細いので塩ビ管も見つかりませんでした。

何かSSTを使わないと、綺麗にカット出来ませんよねぇ。
何か考えます。

幅8mmの溝の高さ4mmのところにカッターの刃をセットして、変形しないようにスライドできたら、綺麗に切れるかな?

(つづく)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スピーカーエッジ補修 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

ルームランプを電球色に交換

難易度:

クラッチ・ブレーキペダルゴム交換

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シートベルト洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車が必要って言ったので買ってあげてとうとう1年。
娘は一度も乗ってません。
私がプリウスと1週間交代くらいで乗ります。」
何シテル?   04/03 09:03
好きな言葉:錆止め 通勤が片道50kmになったため、通勤用に20プリウスから30プリウスと乗り継いでます。 一時抹消中のS58年式のトレノとH3年式...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルブ 総LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 12:40:55
トヨタ(純正) エアコンアンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 21:35:13
燃費記録 2018/06/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 22:24:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
26万キロまで使用した10thアニバーサリーの20プリウスがエアコン故障のため廃車。 次 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車として、モビリオからの乗り換え。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の車です。 納車から1年。 買ったものの一度も乗らず実家を離れたため、最近私が時々乗っ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
入手は、2000年くらいだったと思います。 1年くらい乗って、デリカスペースギア購入とと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation