• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takorazor0716の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

ドアロック連動ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミラーの展張と格納、アース線をカット。万が一のために連動格納ユニットも外せるように両端をギボシ化。
2
ネットを参考にして結線。ドアロックの配線は灰色でした。
3
27番ヒューズ(取説参考)がとんでいた。どうやらミラーのヒューズのようだ。とんだ原因はバッテリーをつけたままだったからかなぁ。とりあえず治りました。バッテリーのマイナス端子は10ミリレンチでいけた。

そいえばヒューズを抜くのにラジペンつかったら少しがじった。ネットで代用工具調べたら、『少しは自分で考えろ』とのアンサー。ごもっともだが(笑)
精密のマイナスで角を少しずつテコらして取り外すせた。取りやすいとこで試すのが成功の秘訣やね。

考える行為が減ったのも事実だが、優しいベストアンサーが欲しいものだ。正しい道具の使い方も大事だけど、本当の技術者は獲物を選ばないはず。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

車検

難易度:

25回目 リンレイウルトラハードボディガラスコーティング

難易度:

キャンバーボルト取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とりあえずカッコいい。そしてバックステップによりかなりしっくりくる! http://cvw.jp/b/3449352/48397738/
何シテル?   04/28 21:15
Takorazor0716です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タンデムステップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:10:50
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:08:02
オイル、オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:17:05

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
なかなかカスタムにお金はかけれないけど、少しずつ頑張ってます!基本はDIY作業^_^
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
一月に親から譲り受け
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation