• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t21********の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

トーションバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自分用の備忘録として...
ローダウン用の強化トーションバーがリフトアップすると硬すぎるので7型純正トーションバーへ交換。
2WD用と4WD用は長さが違い互換性無いので要注意。
2
ジャッキアップして、フロントタイヤを外す。
3
ボディ中央辺りの下に潜りこんで、左右それぞれWナットのトーションボルトを緩める。
超ディープソケットの21mmインパクトがあればマスト。
4
左右のフロントタイヤハウス内のアッパーアームとトーションバーを繋ぐ17mmナット×2か所を緩める。
5
この時点で手で揺するとガタガタ動く状態なので、運転席側のトーションバー後端の取り付けゴム?みたいなのを外してからトーションバー自体を後方へ引き抜く。(運転席側は簡単)
6
助手席側は燃料タンクが邪魔でそのままでは後方に引き抜く事が出来ないので、一旦出来るだけ前方へ寄せて、トーションバーの後端がフレームの穴?みたいな所を交わしてから、下方向へ引き抜く様な感じで引き抜く。
(このやり方はかなり難解で、Fバンパーを外して前から抜く方法も有る様です)
7
交換用の純正トーションバーを逆手順で取り付ける。
助手席側はハーネス等もごちゃごちゃしているので上手く交わす必要有り。
8
最後はトーションボルトの出しろを定規等で図りつつ自分好みの車高に合わせて
、ジャッキアップ/ダウンして確認しながら調整。2インチアップなら出代80mm基準で調整。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

玄武1.5インチローダウンセット。

難易度: ★★

リーフスプリング(増しリーフ付)交換

難易度: ★★★

リーフスプリングのブッシュ交換

難易度:

リバウンドストッパー交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

t21********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン(1型4WD)に乗っています。 以前は少しローダウンでしたが、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation