• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clio7010の愛車 [ルノー クリオ ルノー・スポール]

110806-07長岡旅⑧2日目+おまけ

投稿日 : 2011年08月10日
1
日本一のこしひかり、魚沼ブランドの地。

新米はまだですのが、農家で直売していた最後の22年度米を購入。

「へぇ~千葉から来たの?」
(僕の車は千葉ナンバーでなく習志野ナンバー)
「え?よくご存知で」
「息子が住んでるのよぉ~」

おいしくいただきます。
2
それでは最後に一風呂浴びて帰りましょう。

薬師温泉 ゆ~パーク薬師
http://www.city.uonuma.niigata.jp/kankou/onsen/spa_yakushi.html
大人600円

お風呂のほうはまぁ、大したことありませんが、朝から汗だくな状況のまま高速に乗るのは気分もよくないので、すっきり!
小出ICまで5分の距離です。

仮眠室が魅力の日帰り施設でした。
3
今回の帰りのルート(長岡⇒小出ICまで)はざっくりこんな感じ
4
素直に関越+外環で帰宅。もちろん渋滞も無し。

総走行距離724km
使用燃料64.78L
燃費11.18/L

高速代が5000円弱、宿泊が4000円。飲み代ははなみず木で3000円。

たった730km、2日間でしたが「うまいもん・温泉・酒蔵EXPRESS」を充分満たせる旅でした。

長岡サイコー!(笑)
5
☆おまけ1☆

帰宅後、かぐらなんばん味噌を作ってみました。

6
☆おまけ2☆

かぐら南蛮は薄い手袋をして辛いわたと種を取り出し、あらく刻みます。

素手では危険です。触れるとずっと熱い・痛い、もし触ってしまった手で目をこすったりしたら大変です。
また、炒める油煙を吸い込むと咳き込んで息ができません。

大事なのは捨てる種とわたとへた。すぐにビニール袋に入れて密封しましょう。揮発する成分だけで咳き込みます。
7
☆おまけ3☆


そしてこれを。。。。

常太の油揚げ焼きに、例の農家直売所で買った大量のネギをのせ、諸橋酒造でいただいた梅酒の梅を刻んだのも少量乗せ、その上にかぐらなんばん味噌を乗せて喰いました。

ああ、至福(笑)
8
☆おまけ4☆

常太の油揚げ焼き、妹家族はこのように大根おろしとしょうがとネギで喰ったようです。
猛烈に美味かったそうですが、僕のが美味いにきまってます。
ま、料理センスの差だな(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 通りすぎてばかりの街に観光目線VISIT の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月10日 18:03
じゃ、手料理オフを(笑
コメントへの返答
2011年8月10日 18:05
そうなると飲む→泊まりになります(;^_^A
2011年8月10日 20:53
かぐら南蛮味噌マンセー!!!
日本酒が止まらなくなりそうですねw
コメントへの返答
2011年8月10日 20:58
今夜は茄子の乱切りと長ネギをこれで炒めました。

汗が止まらず、ハイボールも止まらず(笑)

今からですが、味噌とチーズは相性がいいのでピザトーストみたくしてみます(笑)
2011年8月10日 21:02
うわあ、想像しただけでも涎が…w
ハイボールも良いッスね~!!!
味噌とチーズの相性は抜群ですよね!ピザトーストにはワインでしょうか?w
う~ん、羨ましい♪
コメントへの返答
2011年8月10日 21:04
んじゃナニしてるで(笑)
2011年8月11日 20:39
ハバネロと同等か、それ以上に恐ろしい唐辛子ですね!Σ(°д°;ハウアッ!
でも、それを使った味噌ダレ(?)のアブラゲは旨そう!
日本酒に合いそうですね!d(’_^

それにしても、飲み代3,000円は魅力的ですね。^^
コメントへの返答
2011年8月12日 7:23
実は調理方なのか、タネとわたをとりすぎたのか、口に入れて「辛い!><」という獰猛な辛さを感じません。翌日、元々の10個入りのこれに、さらに2日目に買った10個追加投入しても基本的には同じ。
でも体内ではドラマが爆発してるようで足の指先の毛細血管が開いていくのがわかり、身体中から満遍なくサラサラな汗が噴出します。
冷房病のOLさんとかに効果絶大だと思いました(笑)

「うまいもん・温泉・酒蔵EXPRESS」の旅行先では、東京では喰えない土地のもの(酒&あて)を出し、可能な限り庶民値段、な店を探すのが好きなんです。高い店に行くと「せっかくここまで来たのに」と負けたような気分になっちゃうんで(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation