• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いざいこの"いざいこ号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

DIYエアコンのスペシャルコース…エバポレーター洗浄&フィルター同時交換のやり方2025.06.15

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
サクッとカースロープでリフトアップ🤗
※カースロープ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/13169066/parts.aspx
2
念の為左右リア輪止め…
3
施工前準備①…
洗浄前にエアコンフィルターを取り外します…膝保護座布団必須アイテムです🤗
※みん友さんいわく洗浄剤が入ってきて、フィルターが濡れるとのことです。フィルターを同時に交換しない時も一旦取り外しが良いと思います。
4
フィルター口カバーを取り外しで、フィルターを引っ張りだします…昨年よりこのBOSCHのフィルターを使用してますが☝️のようにプラタップのようなものが付いてるから引っ張り出しやすいです。取り出したらフィルターカバーを取付します。
※エアコンフィルター交換のコツ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/7776812/note.aspx
5
施工前準備②…イグニッション🔛
①エアコンオン、②最低温度にセット③風量最大④吸気モード内気循環⑤吹き出しフェイスモードにセットしてからイグニッションオフにします。
6
施工前準備③…
ノズル☝️を持ち上げておき、排水ドレン用チューブを先の金具奥までしっかりと取付します。
※イチネンケミカルズのエバポレーター洗浄剤
http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/13497475/parts.aspx
7
☝️がエアコンドレンパイプです
8
差込前にボトルをフリフリしてから、ドレンホースにしっかりと差込み、ノズルボタンを押し、液剤を噴射。※ロック機構付きで、ボタンは、固定されますから手放しOK。
9
全量注入後(2〜3分で終了)、このまま10分放置プレー
10
10分後、ドレンから外します…泡泡が落ちてきますので、受皿などで受け止めます。
11
イグニッションオン🔛でエアコン5分作動させます※中央エアコン風向口からあわわーだけに泡がでる(パネルの白い点々は泡です😵)…泡だけにあわてて風向口封鎖。
左右は、大丈夫です。
※事前に風向口は、閉じておきましょう!
12
エアコン作動5分終了したらスイッチオフ…ポタポタと液体の水かな?出てます。
13
エアフィルター内部も洗浄されたのでカバーを取り外し、新しいエアフィルターを挿入しました🤗
14
エアフィルターには、向きがあります➡️矢印方向が内側です。入れ口を扇型にして上下角から入れて押し込みながら奥へと挿入します
※BOSCHフィルターには、取説が入ってますので簡単です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/13224310/parts.aspx
15
L字フタは、上の爪を差し込んであら下側を押してパチンと音がすれば完了です✅
16
エアコン洗浄剤は、念の為重曹で中和してから洗い流しておきました🤗
17
エアコンのエバポレーター洗浄後、風向口からの風がとても爽やかな風でとても気持ち良きになります。これは、フィルターとセットスペシャルコースで1年〜1.6年で施工すると良いと思いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ-交換

難易度:

備忘録 エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月15日 15:55
いざいこさん、お疲れ様です。
これ、良さそうですね。
私は1年前、風量がイマイチになったタントにドライブジョイのエバポレータークリーナーやったのですが、室内側からエバポがあるであろう位置を狙って噴射タイプで効果があったか?な製品でした。(笑)
次はこれですな。👍
コメントへの返答
2025年6月15日 16:04
ハムハムさん私なんかエバポレーター?えっ「エホバの証人」??こげな良きもんがあるとは、まったく知りませんでした😆みん友さんのエバポレーター洗浄を見て、連絡してこのやり方をマスターしました(笑)エアコンが臭いと思ったことはなかったのですがいやーマジにこれ爽やかな風が心地よいです😍しかも簡単ドレンに差込だけ…ぜひお試しアレ!
2025年6月15日 16:35
いざいこさん。
お疲れ様です!私のノートはエアコンをONにしたら、臭い匂いがしだしたので、エバポレーターの洗浄やりたいのですが、月極め駐車場なので、自分でやるのは厳しいので、DIYでやれるいざいこさんが、裏山です!
コメントへの返答
2025年6月15日 17:44
γ-GTP高め(旧ぷれ益ー)親父さん、ありがとうございます😊エボパレーター洗浄ディーラーの工賃って高いのでしょうか?カースロープ導入してオイル交換やシャシー下点検など安全安心で出来るようになりましたがもう元とった感じがします😄近くであれば場所とカースロープご自由に使い放題なんですけどねー🤔
2025年6月15日 17:46
いざいこさん。
因みにACのドレンの位置は、どの辺りにありますか😅
コメントへの返答
2025年6月15日 18:58
7枚目…前から撮影してますのでわかりにくいですよね🤔横からみたらドレンホースは短いから見えないと思います。位置的には、運転席の下あたり画像のマフラー触媒の運転席下辺りに2〜3㎝くらい出ているゴム菅がエアコンのドレンです。
2025年6月15日 18:58
いざいこさん。
ありがとうございます!
何とか自分で施工出来るように、頑張ってみます!
コメントへの返答
2025年6月15日 19:31
γ-GTP高め(旧ぷれ益ー)親父さん施工は差込だけですので簡単ですが…運転席片側だけのジャッキアップは非常危険ですから絶対しないようにお願いします。DIYでやる場合は、必ず両サイドジャッキスタンド(ウマ)に載せるか、私のような17センチあがるカースロープをご使用くださいね🙇‍♂️よろしくお願い申し上げます。
2025年6月15日 19:52
いざいこさん。
アドバイスありがとうございます!
自分でダメなら、業者さんに頼みます😅
コメントへの返答
2025年6月15日 19:55
はい!安全第一です!施工は、簡単ですがやはりそれなりの準備と道具が必要ですのでよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

プロフィール

「@Kazun さんはーい🙋‍♂️待ってますよーbyリリ〜🐾」
何シテル?   08/17 19:29
日産 ノート e-POWER-HE12 いざいこ号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYフロアジャッキアダプターとジャッキポイントについて…🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:56:13
ヴィプロス エアコンイノベーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:37:59
7月8日、おはようございます  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:03:17

愛車一覧

日産 ノート e-POWER いざいこ号 (日産 ノート e-POWER)
元祖日産 ノートe-POWER-HE12…ひと踏みぼれ
その他 ミニチュアダックスフンド リリーSAN (その他 ミニチュアダックスフンド)
2016年2月生まれの女の子です空飛ぶリリー🐾 https://youtu.be/qp ...
その他 コレクション マイコレクション (その他 コレクション)
お宝😘以前ヤマト会員は、ポイント制(非売品)でこのようなオリジナルミニカーがもらえてま ...
その他 . アクアリウム (その他 .)
アクアリウム…レコード バージョンアップ…https://minkara.carview ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation