• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーぱぱの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年1月6日

ヘッドライト 光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっとこさ重い腰を上げて、みん友の方の投稿を参考にヘッドライトの光軸調整しました😂
2
みん友さん情報よりまずは右ヘッドライトの後ろについてるこの黒い物体を外します。
固定はプラスの樹脂性のピン2つです。
3
取れた先にこの白い小さなポッチがあります。これが光軸調整する所みたいです。
8mmの平ラチェを使って右は上から90°の範囲で反時計回りに16回。
4
左はウォッシャー液投入口の脇から覗くと見えます。
こちらはラチェットを動かせる範囲が狭いため反時計回りに60回。
5
調整の可否は路面の照らされ具合とビフォーの写真との見比べて判断しました( ・∇・)
大体いい感じなのでこれでヨシとします😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

保証交換 ヘッドライト 液だれ 交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバル フォレスター SH5に乗ってます。 ゆっくりコツコツとカスタムしていく予定です! 投稿は基本自分の為のメモ代わりと思ってやってます。 もし参考になるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みるみる雑になるグリル交換メモとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 23:44:26
自作 エアーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 23:15:43
スバル(純正) アルミロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 23:38:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスター SH5に乗ってます。 ゆっくりコツコツとカスタムしていく予定です! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation