• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [プジョー フォールディング18]

整備手帳

作業日:2017年4月21日

[緊急]タイヤ再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
装着から1ヶ月足らず、走行距離200kmにも満たないFタイヤが変形しました。

代わりのブツは変形が発覚した夜に緊急発注しました(^_^;A
2
バルブナットを予め外しておき、エアを抜いてからタイヤレバー2本を駆使してビードを外し、先にチューブを抜き取ってからタイヤを外します。
3
タイヤサイドの膨らんだ部分にペイントマーカーでマーキングしておきました。
リフレクトの繋ぎ目の位置が左右で揃っているので、位相にして5°ぐらいズレている?
4
裏面を見ると・・・進行方向に対して左側のカーカスが数cmにわたり切れている様に見えます。
ネットでタイヤが膨らんだ症例を探すとどれも同じ様になっており、カーカスが切れてタイヤ本来の形状が保てなくなったのが原因と思われます。
5
正常な部分。
こうして見比べてみると、カーカスが切れたのは初期不良だったのかもしれません。
念のため新しいタイヤもチェックしましたが全周に渡り正常でした。
6
撮影したりネットで調べながら30分足らずで交換完了。頼むから今度は膨らまないでくれよなぁ(´・ω・`)
7
ホイール交換に際しブレーキシューも以前のに戻しておいたので復帰せねば。
同じサイズでもリムの幅や形状が違ったりするので全然位置が合いません。
8
取り外したシューには万が一を考え、マスキングテープでマーキングしておきましたが役立って良かった(^_^;A

以前のホイールは好奇心でベアリングをバラそうか?なんて考えていましたが手をつけなくて正解でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation