• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

EP OWNER'S OB会オフ

投稿日 : 2010年07月18日
1
お友達のごちゃむくんから「久しぶりにみんなで集まりましょう!」と声が掛かり、当時集まっていた場所へ約10年ぶりに集結しました。
夕方あたりは結構混んでいた首都高ですが、出掛ける頃になったら我々を待っていたかの様に空いてきました。
三郷線〜向島線〜深川線〜湾岸線〜台場線とたどってほぼオンタイムで集合場所へ!
2
パーキングの休憩コーナーが改善され、夜間は閉まっていた売店が小さなコンビニに。昔は空腹を満たすのに自販機のたこ焼きをつついていたのが懐かしいw
バリアフリーでエレベーターも設置され、なんと本線まで出られます(嘘)
3
集まった5台で記念撮影。三脚を忘れたので縁石に置いてw
ここは本線の通行で常に揺れているので、長時間露光は難しいですね。
4
後撃ちで。車止めが拡大されていたり、境目に緑の棒が立っていたりと以前とは微妙に様変わりしていましたが、やはり住み慣れた(?)場所は落ち着きますね。
以前と違うのは・・・週末は硬派なチューンドカーで埋め尽くされていたのが嘘の様な静けさ。居ても「チラホラ」程度でしたね。昔は排ガスで臭いぐらいだったのに(怖)
5
せっかく和んでいたのに、日が変わる頃にランクルパンダさんがご介入。
昔の様に「出て行けゴルァ!」ではなく「用事が済んだら、すみやかに退出してください」とソフトな対応ながら、結局は入口を封鎖するというorz
向かっている仲間が居たので、場所変更の連絡を入れて「ロイホダッシュ!」
6
パーキングを出たら、いつも駄弁っていたファミレスへ。
ファミレス業界も厳しい中、残っていて良かった!しかも24時間営業のまま。リニューアルまでされてるし(´∇`)b
駐車場へ着いてもクルマ談義はとどまる事を知らずw
早く店に入んべ・・・と思っていたら
7
遅れてきたお友達が無事合流。素ノーマルで買ったS15が変わり果てた姿にw
ノーマルボディに合わせて買っちゃったホイールなので、スペーサーをしこたま重ねてるそうな。スタイリング的にはもう少しツラツラまで攻めたい所ですな(´∇`)
8
みんないいオッサンになったので、割と早く解散すると思いきや、結局深夜まで話し込んで帰り道は綺麗な朝焼けを拝みながらのドライブでした。
みんな10年経っても相変わらずですね!当時学生だったごちゃむくんが「よく皆さん仕事上がりに毎週集まってましたね!(当時は金曜夜)」と感心していた(あきれていた?)のが印象的でした。
来れなかったメンツも何人か居たので、また秋ぐらいにでも集まりたいですね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜は「Never say never」多いなww」
何シテル?   06/09 02:30
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation