• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [スズキ アルトワークス]

Nゲージ KATO EF210-300入庫整備

投稿日 : 2022年10月16日
1
先日購入した電車(メトロ18000系)と同じメーカー製とは思えないぐらい後付けパーツがごっそり。機関車あるあるですな。
2
セロテープで留められた袋を開封。
中身はこんな感じ。豆粒どころじゃないミクロなパーツは模型を細密化する上で避けて通れない道。
3
完成イメージ・・・
10年以上前に購入したEF210-100。実はこっちの方が後付けパーツ1点多かったり。車番のメタルインレタにも苦戦しました(^_^;A
4
取説の図解では分かりやすい様にパンタグラフを外した状態でしたが、確かに作業中邪魔な気がするので外すことに。
5
避雷器(筒状のパーツ)も凹み部分に差し込むのでひと苦労。さらに信号炎管はランナーの一部を治具として使い差し込みます。
6
これまた凹み部分に差し込む無線アンテナと治具で押し込むホイッスル(金色)。
なかなか治具に嵌らず、内側をデザインナイフで削りました(^_^;A
7
カプラー(連結器)も交換します。
スカートの穴に差し込みながらスノープロウを取り付けるのは至難の技・・・知恵の輪ですか?w
8
ナンバープレートも嵌合がピッタリしすぎていて(特に前面)取り付けに苦戦。

手すりは下側が深く差し込まれていたり捻れている事例が散見されたので、ゴム系ボンドを使って調整しました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( EF210-300 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥多摩なんかに電車で逃げたら、却って分母が小さくなるから絞られやすくなるわな」
何シテル?   08/22 22:32
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation