• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cccmorizoのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

スズキ ラパン 2012年の10周年記念車です。古いですが良い印象!

スズキ ラパン 2012年の10周年記念車です。古いですが良い印象!走行は26650キロしか走っていません。さっそくヘッドライトの黄ばみをとったり、小傷をタッチペイント(色はカシスピンクパールメタリック)で補修したり、また、ボンネットの輝きを取り戻すべくワックスで拭き上げたり、プラゴム類が日焼けしてしろくなっている個所を専用液で黒く仕上げました。素人のDIYで少しずつきれいにしていこうとおもいます。早速実家や買い物の足として活躍してくれています。
平均燃費は80K ほど走って、11.7kと表示されています。思ったほど燃費は良くないようですが、私の走り方が悪いのでしょうか。

どうしてもスタートがもたつくのでアクセルを目いっぱい踏み込んでしまいます。またそれがCVTとの連携が悪いのか、エンジンがかぶるようで音だけが大きくなって、加速にはつながりません。

いつもの4G63エンジンのつもりでアクセル操作をしてもだめだと気付きアクセルをふんわりやさしく踏むようにしたところ、スムーズに加速してくれました。

車両にあった運転のコツというものも少しずつですが学んでいるところです。
Posted at 2025/08/21 20:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドカーを紹介 | 日記
2025年08月10日 イイね!

2台保有となりました!

2台保有となりました! 8日にエテルナサヴァが返ってきました。写真の通りばっちりはまっています。ラジエター交換は当初15~20万を見積もっていましたが、海外サイトで見つけ送料込みで4万円、取付工賃が28300円、合計68300円で済みました。先ずはひと安心です。
 早速10日の早朝からサヴァでドライブ、30キロほど試運転してきましたが、エンジンは頗る元気で満足しています。しかし、積み残しの課題もあります。①排ガスが白い時があり、経年劣化によるピストンリングとバルブシールの摩耗が原因との事でした。交換するには20~30万以上かかりそうです。4G63エンジンを海外サイト(イタリア)で見つけましたが・程度が解りませんので買えませんね②タイミングベルト交換→交換費用は20万程度か?しかし欠品部品があり前途多難、などなど、今後どうなることやら。

 セカンドカーのラパンですが、黄ばんだヘッドライトを綺麗に磨き剤で磨きました
黄ばみが取れ透明感が向上しました。
ゴム、プラ類など経年劣化で白く変色したものは復活剤で黒く蘇りました。まだまだこれからじっくり磨き上げたいと考えています。

 雨の日や買い物にはラパン、遠出のドライブにはサヴァを使うつもりです。今後はラパンの仕様が多くなりそうです。

 ところで、ラパンのナビ(カロッツェリア)ですが画面に触れても全く反応しませんでしたが、対策をユーチューブで知り、実行(綿棒を使って)すると全面復活となりました。

 色々ありますが、これからも報告していきますのでよろしくお願いします。
Posted at 2025/08/10 10:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サヴァとセカンドカー | 日記
2025年08月08日 イイね!

ebayで買ったラジエターが届きました!

 7月29日にMB356556(MB660472と同等部品でミッションオイルクーラー付)を約4万円で注文、6日に届きました。発送履歴ではイリノイ州のシカゴから発送され、当初11日~16日との到着との予定でしたのビックリです。

 ディーラーは9日から15日まで夏季休暇なので早速7日朝一番で連絡、店長さんが直々部品を自宅まで取りに来てくれました。

 部品は何とメイドインチャイナとの記載があり不安でしたがとりあえず預けました。その後連絡がないので部品は適合したものとひとまず安心しています。

 7日には連絡が一切なく、8日まで待つことに、復活してくれたらよいのですが・・。

 また8日にはセカンドカー(ラパン)の納車が夕方にありますので、楽しみです。
 では、また
Posted at 2025/08/08 02:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | エテルナサヴァ部品探し | 日記
2025年08月05日 イイね!

セカンドカーをやっと見つけました!

セカンドカーをやっと見つけました!8月4日に車を確認してきました。出会ったのはスズキアルトラパン 10thアニバーサリーリミテッドです。2012年式で走行は27000キロ、色はカシスピンクパールメタリックです。価格は39万でした。販売店主のお友達の奥様が乗っていたという車です。程度も良いので即購入しました。納車は8月8日の16時です。

車がないと90歳の母の面倒もできなくなるので、これで少しは楽になりそうです。母には同居を進めるのですが実家から絶対離れない、ここで一生を全うするといって聞いません。頭もぼけていないし、自由気ままに生活していますので、当分は見守っていこうとおもいます。週に一度は500m先のスーパーに買い物に行っているようで、こちらから買い物の送迎をするよといっても、一切受け付けません。迷惑をかけたくないという気持ちが大きいと思います。母は年齢を重ねるごとに頑固さが強くなっているようです。

取敢えず足の確保ができましたので良かったです。

それからエテルナサバのラジエター(7月28日に発注)は米国のシカゴから昨日成田空港に着いたとの事でした。この分なら自宅に届くのは少し早まるように思います。
Posted at 2025/08/05 06:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドカーを購入 | クルマ
2025年08月02日 イイね!

熟慮の結果 買うことに・・

 日々の生活には車が不可欠。エテルナサバは今月20日までは戻ってこないだろう。米国に発注したアルミのラジエターも実際に適合するかどうかわからない、合わなければ、また探すのに時間が掛かり、先が読めない状況なので、どうしても2台目の検討をするしかない。駐車場が機械式のため全高1.55m以下でないと入らない。そこで検討に上がったのが、アルト、ミラエース、ミラココア、ラパンなど、いろいろカーセンサーで検討しミラココア(全高1.53m)に3.3万キロの低走行車を考えています。自宅と実家や買い物などに使用したいと思います(予算40~50万、検討段階難なので変わるかもしれません。維持費の面から軽自動車しか考えていません。)

 エテルナサバは気長に付き合うしかないですね。先ずはラジエターが適合することを祈るしかないですね。
しかし、西日本三菱のディーラーの店長以下スタッフの皆さんは本当にお客の立場に寄り添った対応をして下さっています。本当に感謝しかないです。では

Posted at 2025/08/02 03:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | セカンドカーを検討 | 日記

プロフィール

「スズキ ラパン 2012年の10周年記念車です。古いですが良い印象! http://cvw.jp/b/3463005/48612709/
何シテル?   08/21 20:08
cccmorizoです。よろしくお願いします。趣味は車以外にも車のデッサンやピアノ演奏、読書や音楽鑑賞(主にクラッシック)です。車のデッサンは大阪トヨペットや西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
三菱 エテルナサバに乗っています。 1990年10月製造の2000LXで、ワンオーナとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation