• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志永の"エブリィ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年9月14日

ブレーキ強化 組込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッド面取り
2
純正ブレーキディスクとディクセルPD3714075S 

検証
ベンチレーテッドディスクの為
ホイール側に約5mm厚くなります。
3
外径で約16mm大きくなります。
4
バックプレートが当たるのでペンチで曲げて逃がしました。

地味に時間がかかりました。
5
13Vブレーキ組込
6
ブレーキフルード補給器でフルード補充
7
コンプレッサーと繋いでブレーキフルードチェンジャーでエアー抜き

昔は2名でブレーキ踏んだ離してと声を掛けてやっていましたが一人でエアー抜きが出来て楽になりました。
8
ホイールとのクリアランスは約3mm

少し怖いかな。
9
走行はしていませんがスペヤーホイールでも問題無さそう。

2枚替えをしなくても良さそうです。

パッドクリップが届いたら交換時に純正スチールホイールでも検証したいと思います。

私の感覚では
軽くブレーキ利き初めから良く効き
慣らし中なので急激になブレーキはしていませんが奥でも良く効きます。

走行距離記録 57062km

最後に流用部品・整備等は自己責任で行ってください。


イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デュクセル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★★

リアブレーキライニングシューハーフセット交換作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

志永(しと)です。よろしくお願いします。 昔はよく車弄りしていましたが、歳を取って眠っていた物がフツフツと湧き上がって来ました。 昔からのイメージはシル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コエダ自動車 DA17 丸目キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 08:22:33
スズキ(純正) スイフトステアリングコラムカバーアッシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:26:03
[トヨタ アルファード] BLITZ ZZ-R DSCとスタビリンク 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:40:34

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
見た目はドノーマルで 見る人とが見たら少し弄っているな仕様です。 目標は 羊の皮を被っ ...
トヨタ アルファード アル (トヨタ アルファード)
アルファード
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation