• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

志永の"エブリィ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年9月21日

車高調だけど下げません。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検・量販店対応仕様にしたいので車高は下げません。

私の仕様は一発OUTの黒では無くグレーでが・・・

積載時テールランプ下部340mm
2
積載時フロントフェンダーアーチまで582mm
3
積載時リヤーフェンダーアーチまではトヨタ純正 48531-BZ524 +KLC ワークスプリングで602mm
4
リヤーはメーカー推奨の-40mmでロックシートまで100mmです。
5
ロックシートまで125mmに伸ばしました。
6
車高調キットのスプリングを組込-25mmになってテールランプ下部350mm以下になりますのでスプリングをはKLC ワークスプリングで行きます。
7
フロントはメーカー推奨の-38mmでロックシート間が32mmなので65mmに伸ばしました。
8
鉄線でナックルが垂れないように固定
9
各所締め付けて完了。

取説に各所締め付けトルク値が記載さてれいますので調べる必要は無しです。
10
取外した純正パーツと車高調の取付無かったパーツです。

組込後の積載時の車高は
フロントフェンダーアーチ上部まで595mm
リヤーフェンダーアーチ上部まで605mm
テールランプ下部340mmです。

減衰力 今のところ
フロントはソフトからハードに15強くで16
リヤーもフロントはソフトからハードに15強くで16で試乗したリヤーが硬すぎるの4戻しの12です。

明日・明後日は仕事で峠道を走るので楽しみです。

そのうち魔が差してベタベタに下げるかもしれません・・・

走行距離103.813㎞

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

続・続 フロントショック交換 その④

難易度: ★★★

続・続 フロントショック交換 その⑤完

難易度: ★★★

続 フロントショック交換その③

難易度: ★★★

続 フロントショック交換②

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツ と ロアボールジョイントブーツ 交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ ヘッドライトクリヤー塗装研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463695/car/3301263/8317802/note.aspx
何シテル?   08/02 13:20
志永(しと)です。よろしくお願いします。 昔はよく車弄りしていましたが、歳を取って眠っていた物がフツフツと湧き上がって来ました。 昔からのイメージはシル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コエダ自動車 DA17 丸目キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 08:22:33
スズキ(純正) スイフトステアリングコラムカバーアッシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:26:03
[トヨタ アルファード] BLITZ ZZ-R DSCとスタビリンク 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:40:34

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
見た目はドノーマルで 見る人とが見たら少し弄っているな仕様です。 目標は 羊の皮を被っ ...
トヨタ アルファード アル (トヨタ アルファード)
アルファード
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation