• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年12月09日

お色直し

お色直し











以前 取り付けたボンネットダンパーですが・・・

  あ、壊れてないですよw


ボンネット側のプレートの色(黒)が気になって

塗っちゃいました(爆)


初めは ちゃんとボディ色に合った塗料を買って来て
(ソフト99のタッチペンしかなかったんで エアータッチまで買って来て・・・)

しかし塗ってはみたものの 塗料は薄いし
タッチペンより エアーのほうが無くなって来ちゃうし(-_-;)
で、結局 足りなくなるし(笑)

なので~

ちょっと別のことに使おうと思って買ってきてあった
前期のホワイトパール色のスプレーで上から塗り塗り・・・


ま、どっちにしろ 黒いプレートの上から そのまま塗ってるし
同じ色にはならないから 初めからスプレーで塗ればよかった(;´∀`)


で、その結果が 上の写真です(爆)


まぁ~
外側じゃないし~
頻繁に開けて見る所じゃないし~

色さえ白っぽくなればいいのですw

プレートの周りには白いビニールテープ貼ってあるし(^^;

 ちっちゃいこと~は気にすんな♪それワカチコ ワカチコ~♪♪♪


ついでに 本日は
買い物ついでに夕飯を食べて来ましたよw

意外にも?初体験の「餃子の王将」



地元には1店舗しかないし、いつも通る辺りじゃないので
行った事なかったんよね~(^^;
県内にも4店舗しかないみたいだし

頼んだのは 餃子定食&中華そば
 あ、これで2人分ですよw

「ドコの店行っても同じようなもん頼んでんな~・・・」
                   とか、言わないの~(笑)


ついで その2



姉のネイルに トナカイを作ってみました♪
季節的にクリスマスだから・・・

トナカイ・・・
トナカイと言えば・・・

チョッパーですよね?

でも・・・これは・・・どう見てもチョッパーもどき(w_-; ウゥ・・
 出来の悪い ゲーセンの景品のような顔になってしまった(涙)

こんなはずじゃなかったんですけど~;


ま、初めて、ぶっつけ本番で、しかも自分からは逆向きに作ったので
当然の出来と言えば 出来かも(^^;)

クリスマスまでだから我慢してもらいましょう(笑)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/12/09 22:37:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

本土を走る!①
shinD5さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 22:48
王将聞いたことありますが、こっちにはなかったはず。

ダンパーあると便利ですよね。
コメントへの返答
2009年12月10日 21:01
かなり偏ってるみたいですね~w
東北以北には無いみたいだし・・・

ダンパーは便利ですよ♪

開け閉めラクラク(笑)
2009年12月9日 22:49
おほほ~!
お色直しいいですね♪
自分もグレーにしようかな!

王将はこっちにあちこちありますよん。
自分は結構好きです!
昔は同僚とよく通いました!!
今でも月に1回は行ってるかな~。

チョッパー…芸が細かい!!
こんな繊細で面白いネイルも出来るとは、
すごいですね!!

ヌリヌリ大技から小技までお疲れ様です!
グッジョブ!!
コメントへの返答
2009年12月10日 21:08
なんかボディが白で
プレートが黒だと目立っちゃって(^^;

出没エリアにあれば
もっと早く行ってみたんでしょうけど
わざわざ行かないと
通らない道なんで・・・(笑)

チョッパーは・・・
アクリルで立体的に作ってるんで
失敗すると修復が大変なんですよ;

ダメですね
何事も練習しないと(>▽<;;
2009年12月9日 22:53
エロエロお色直ししたのですね!

つのを出せば
チョッパーですよ
やっちゃいましょう(笑)

王将の餃子食べてみたい!
コメントへの返答
2009年12月10日 21:12
開けた時に目立つので(^^;

ツノ・・・もあるんですけどぉ;
爪がカーブしてるから
横のほうに隠れちゃってますw

一応 実用性も考えて
3Dには出来ませんでした(笑)

ラルさんが一番近いのは・・・
高●店ですかね?

秘密基地あたりには無いですかw
2009年12月9日 23:13
自分は大阪王将の方が好きカモ?!

ネイル凄いねぇ♪

今度ラジにも塗って(^O^)/
コメントへの返答
2009年12月10日 21:15
何か色々あるみたいですねw
餃子はドコでも同じ味ってはずなのに
なんで「ここが美味い」って
テレビとかで言ってるんでしょ(笑)

ラジにですか♪

失敗してもよければ・・・(>▽<;;
確率85%くらいで失敗しますよw
2009年12月9日 23:23
色塗りの途中で無くなるのしょっちゅうです(^_^;)
おかげでナンバーフレームは気泡だらけ(^_^;)
あ~チョッパーだぁ~可愛い(≧∇≦)
私にはスティッチでお願いします(笑)
餃子をツマミに呑みたいなぁ~♪
コメントへの返答
2009年12月10日 21:20
あんな小さいパーツなのに
なかなか濃く塗れなくて(笑)

スティッチ・・・
難しそう~(>▽<;;

どうも昔から模写って苦手で(爆)
勝手に描くのは好きなんですがw
2009年12月9日 23:32
スゲェー!!チョ○パーだ!!(°□°;)

ゲーセンのよりは上手く出来てますよ♪( ´艸`)

餃子の王将のラーメン…イマイチじゃなかった?(汗)

餃子自体は三皿は逝ける!!
コメントへの返答
2009年12月10日 22:05
出来としては
「チョッパー」じゃなくて
「チョパー」程度だよね・・・(笑)

( ̄ω ̄;)エートォ...
ラーメンは素朴な感じで~
フードコートとか
子供の頃スキー場のロッジで食べた
懐かしい感じの味だったかな(^^;
あ、嫌いじゃないけど(爆)

餃子はね~
ウチの好みが
「野菜タップリ肉超少なめ」なんで・・・

お●ぎやのほうが・・・以下略w
2009年12月10日 0:08
チョッパーがついに爪に!(笑)

やはり芸が細かいですねσ(^_^;)

餃子の王将は一回だけ行きましたが、かなりウマ~な記憶がありますね(・∀・)♪
コメントへの返答
2009年12月10日 21:28
ヒトの爪だと思うと
好き勝手作れる(爆)

次はもっと上手く作らなきゃw

今度王将行ったら
違うメニューも食べてみようかな(^^;
2009年12月10日 0:19
アッチもコッチも色塗りがお好きね~♪(笑)

餃子の王将は鹿児島の場合、ちょっと違うんだな!
Wikipediaで調べてみて、答えが出るから?(謎)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:36
子供の頃から
図画工作は好きなんですが
色塗りの段階で
手を入れすぎて失敗するタイプですw

Wiki、ちょこっと読んでみましたが
何だかよく解らない(笑)

要は・・・会社は違うけど
王将が認めたお店、って事ですか;
暖簾分け?
味も違います???(^^;
2009年12月10日 0:33
色塗りの手順が成ってない(^^)
マスキングして、塗るところスチルたわしで傷つけて、サフェ吹いてから色を数回に分けて塗らないと。
ボロって塗装が剥げるよ(・ω・)ノ

ネイルすごい(。・_・。)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:41
Σ(´□`;)ハゥ

・・・すいません、先生
色が変われば良かったので
超適当に作業しちゃいました(笑)

剥げたら・・・また塗ります(>▽<;;

チョッパーの出来は
30点くらいですが・・・(;´Д`)
2009年12月10日 0:43
関東以北には、確か出店してなかったと思われ…(^^;

名古屋は関東価格だからチョット高いんですよね~。
アメトーークの放送翌日はお店が混雑してましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:43
なんかWiki見たら
そう書いてありましたね~(^^;

元々が京都ってのも
大阪風餃子ってのも
初めて知りましたけどw

やっぱ地域で価格って違うんですね

テレビで取り上げられると
行きたくなっちゃうんですよね~(笑)
2009年12月10日 1:12
なんと王将初体験とは(^^ゞ

もっともウチも近くにはありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:47
あらノ(´д`*)
甲信越地方には無いんですね;

じゃ、群玉エリアまで来ないと(笑)
2009年12月10日 3:28
王将は自分も行ったことないのよね。
みんカラで見る度、行きたいと思ってるんだけど…


そのチョッパー、
もしかして中国製でしょ?

中国のテーマパークにいそうなチョッパーに見える(笑
コメントへの返答
2009年12月10日 21:49
東京エリアには
いっぱいあるみたいですけど~w

Σ(^∇^;)えええええ~

一応ワタシが作ったものなので
日本製のはずなんですが・・・(笑)

ま、出来はバッタモンですけどw
2009年12月10日 7:32
王将は近所に無いから行ってみたいな~


チョッパーなかなかの出来じゃないですか!

携帯も行けますね(笑)
コメントへの返答
2009年12月10日 21:54
テレビで詳しく見るまで
あんなにメニューがあるとは
知りませんでした(笑)

餃子だけの店かと(>▽<;;

イヤイヤ・・・_(^^;)ゞ
もっとマシに作れると
思ってたんですが~;
2009年12月10日 9:31
おはようございますm(__)m

細かいところいきましたねぇ~

てか爪のほうが細かい(笑)

今日のお昼はど~しょ♪
王~将♪
そ~しよ♪
コメントへの返答
2009年12月10日 21:57
こんばんは(o^∇^o)ノ

誰も見ない所なんですけどね~(笑)

爪は・・・面積が狭い上に
湾曲してるので
バランスが取りにくい・・・(>▽<;;

←(*゚Д゚)あっ!
それってロバートが即興で作った
歌でしたっけ?(笑)
正式に使われるとかなんとかw
2009年12月10日 12:58
北国さんには王将ないから未だに未経験!

ウブなのよw

|彡サッ
コメントへの返答
2009年12月10日 21:59
ウブですかぁ~( ̄-  ̄ )

お子ちゃまなのですね~?w

王将は無くても
他に( ゚Д゚)ウマー!なモノが
いっぱいあるからいいじゃないですかw
2009年12月10日 14:04
チョッパーのネイル面白っ!w
うまいものですね~(*^∇゚)b

しばらく王将いってないなー
ちょっと遠いんですね(^^;
最近のお気に入りはおおぎやの塩バターコーンですw


コメントへの返答
2009年12月10日 22:02
せっかくクリスマスシーズンで
チョッパーはトナカイだから~w

遠・・・・い?(笑)
普段通らない道沿いだからさ~w

店があるのも最近知ったし(;´▽`A``

ウチも
おおぎやのほうが好みかな~w
餃子に肉が少ないし(爆)
2009年12月10日 14:26
いいなぁ~チョッパーのネイル…出来るものならやってみたい(爆)

王将はどうでしたか?
餃子は美味しいでしょ?
餃子は…(爆)
コメントへの返答
2009年12月10日 22:05
あ~ら♪
やってあげようか?

そのまま仕事に行けるならね!(笑)

餃子ね~w
美味しいんだろうけど・・・

ウチは もっと野菜餃子みたいなほうが
好みなんだよね~(;´∀`)
肉少なくて野菜タップリみたいなw
2009年12月10日 16:11
おいらも王将とは相性が悪く…
行く所、いつも餃子が売り切れ…(涙)
先日、久々に餃子食べれました(笑)

イヤイヤ!チョッパー綺麗ですよ~!
コメントへの返答
2009年12月10日 22:11
あららw
相性悪いんですね(笑)

ハッスル餃子って知ってます?
店舗は無くて
スーパーのフードコートに
入ってたりするんですけど
それが一番好みだったりします(爆)

美味い野菜タップリ餃子が
食べたーーーーーーい!(゜-、゜)ジュル

あ(;´▽`A``
実物見たら雑な仕上がりですが(笑)
2009年12月10日 18:22
色があわないのはしょうがないですよね…
ホルツもSoft99も微妙に違う(^_^;)

王将、こっちでは結構ありますよ♪
でも市内にあるのを知らなくて、わざわざ30分以上かけて違う市の店舗に行ってました(爆)


ネイル、凄いじゃないですか~!
細かいですねぇ(^^)
でも、チョッパーってわからないです…orz
コメントへの返答
2009年12月10日 22:26
どうせ色が違うんだから
初めからスプレーのほうで
塗れば良かったです(笑)

ドライブがてら
王将ツアーをしてたんですねw

あっ
チョッパー知らないですか~(^^;
漫画ONE-PIECEに出てくる
船医のトナカイなんですよ~♪

あれ?
そう言う意味じゃなくて
「チョッパーに見えない」って
意味ですか!?

(>▽<;; アセアセ
2009年12月10日 23:44
ボンネットと色が同じなのは自然で(・∀・)イイ!!

王将は意外と好きですよw
でもお隣の市に行かないとありませんが(´Д`;)

コメントへの返答
2009年12月12日 13:45
なんか黒が異様に目立っちゃっててw

近くで見なければOKです(笑)

おや、
市内には王将無いですか~;
でもドライブがてら
行っちゃうんですよね?(^◇^)
2009年12月12日 8:05
お久~

めっちゃかわゆす!!!!!

チョッパー バリかわゆすーっ!!


それて、脱着可能なんかなぁ・・・・・
【マヂ欲しいー!!】

コメントへの返答
2009年12月12日 13:50
おひさしブリーフ(笑)

チョッパーと認めてくれますか~w
バッタモンですけど・・・(^^;

これは~取り外し不可能です;
溶液で溶かさないと取れないので
再利用は出来ません(>▽<;;

ネイルチップで作れば着脱可能ですがw
2009年12月12日 15:06
ぇえーっ☆

そなんや・・・・・


ネイルチップ・・・・・ (^^;わからんとですぅ・・・・・
コメントへの返答
2009年12月12日 20:41
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

ネイルには
種類がいくつかあるんですよ~w

ネイルチップってのは
爪の形をしたプラスチック?の
付け爪なんですけど
それだと付け外しが可能なんです(^^;
シールとかで付けられるのでw
2009年12月18日 1:30
ネイルチョッパー。
なかなかいい出来と思いますよ♪(^v^)
今見ればコレいーじゃんって思うと思うよw

王将。
当たり外れあるのよね~(⌒o⌒;A

お色直し。
ダンパー本体を同色化したんじゃないのねぇ(^▽^;)
コメントへの返答
2009年12月19日 0:27
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

まぁ・・・
見慣れればマシに見えますかねw

店によって味が違うんですね~;
それともその時によって?(笑)

ダンパー本体は
わざわざカーボンのを選んだので
白くしませんよぉ~(>▽<;;
ボンネットに付いてるパーツだけw

プロフィール

「[パーツ] #ラクティス 2019年モデル LED ヘッドライト フォグランプ ファン(H4 H7 H8 H9 H11 H1 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/346372/car/253859/9679475/parts.aspx
何シテル?   01/29 03:29
4匹の犬にまみれながら なんとか生きてます( ̄m ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
メインドライバー / 犬まみれ姉 2014年1月29日登録 2014年2月5日(赤口) ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
メインドライバー / 犬まみれ妹 2007年12月27日登録、2008年1月8日(赤口 ...
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像倉庫
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成9年1月登録 E-JZX101 犬まみれ姉がグランドハイエースの前に乗っていた車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation