• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年7月12日

【番外編】お米とかの保冷庫 異音対応!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
画像は全く別の機種ですが、こんな感じのヤツですw

今年は6月から気温が高くなり、暑い日の日中に設定温度14℃なのに22℃くらいまで上がっちゃう、、、
温度が高くなった時に大きな音がしてる、、、
という相談がありました


最悪、コンプレッサーが逝ってるパターンもあるな、、、
20年以上前の保冷庫ということなので部品が出ない可能性も。。。
と話をしながら、保冷庫頭上の冷却部をみたらコンデンサーにホコリがいっぱい!

朝夜で冷えてる時は音がしないとのことなので、とりあえずホコリ払って冷えるようにしてみましょう!ってことで作業開始♪
2
冷やしておかないといけない中身があるので、冷却部のカバーを外す直前まで準備してからコンセント抜いてホコリを清掃します!

アルコールも併用してフィン奥の汚れも落とし、ファンやコンプレッサー周辺も簡単に出来る限りホコリを払って、カバー仮組!

コンセント挿してテスト&冷却復帰しました♪
幸い内部温度は1℃上昇のみ!
3
コンプレッサー稼働時の音が静かになり、稼働から1時間くらいで24℃⇒17℃くらいまで冷えてたので効果はあったようです♪

翌日の14時くらいの最高気温時に14℃がキープできるか確認しておいてくださーい♪とお願いしておきました

まだ結果確認してませんが、多分大丈夫でしょうw


コンデンサー詰まりでココまで異音が発生するとは思ってませんでした。。。
最悪コンプレッサー、助かっても冷却ファンは逝ってると思ってましたので、部品交換無しに復帰したのは良かったです♪
(異音の様子は動画で確認できます)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーラバー交換記録

難易度:

ナビ屋根取り付け

難易度:

VH09CS ハードディスク交換(完全自己責任)

難易度: ★★

エアーエレメント交換

難易度:

全塗装(嘘)車体変更

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月15日 22:10
こんばんは~。
写真2の「冷却器」も、普通に会社で見れる環境になりました(笑)

例として・・・、出張ホテルの冷蔵庫の「ホコリの膜」は・・・
何件ものホテルの簡易冷蔵庫!?を、「割りばし」でワタごみ膜取り&風通し良く掃除した~汗・・・ワタクシw
生ぬるいビールは嫌いな~とか?・・・(;・∀・)

原理は似てると思い、コメントさせて頂きます~w
思い出話ですが、ご参考になればですw
コメントへの返答
2023年7月15日 22:59
こんばんは!

原理は同じだと思います♪



今回のコンデンサーは面積が広い&カバー前面の穴1個が割り箸1本分×いっぱい、クルマのラジエーターフィンより細かいピッチの薄いフィンのため、ブラシと歯ブラシを準備して行きました♪

冷却ファンは逝ってると予想していたので、形状を見ておきたいのもありカバーを外す予定でした♪

ブラシで落ちたホコリを拾っとかないと、コンデンサー下の水受けトレーのドレンホース詰まりも心配です♪


恐らく今回初めてのホコリメンテだと思いますので、次はもう無さそうですw

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation