• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

無事退院しました♪

無事退院しました♪ 本日、入院をしていた子供が無事に退院しました。

ご存じの方達も居られますが、子供が10日に入院・11日に手術をしました。

励ましのメッセージや電話をいただいたりして、ありがとうございました。

手術と言っても大人なら部分麻酔で日帰りできる程度でした。

ですが、まだ幼いので全身麻酔での手術になり、2泊3日の入院となりました。

それでも、私は心配し過ぎて何も手につかない状態でしたので、励ましのお言葉には本当に助かりましたm(__)m


で、

早速ですが、

子供の退院後、聖地に行きました(笑)

お義母さんも病院に来てくれて、

「3人で電車でブラブラ家に帰るから」

と優しい妻が言ってくれたので♪


手術の前日の夜、局長さんから電話をいただいて、今日聖地にて待ち合わせをしました☆
それぞれ渡す物があったもので…

その時の電話で「休みんカラ状態」の私に、1か月分のネタを教えて頂いて(笑)


ネタ①
とりあえず「ぴ」さん、オメっす☆
祝電、泣けると思います♪

ネタ②
店長さん、ドンマイッ( ´,_ゝ`) プッ
787は以外と近いかも♪

ネタ③
ひこにゃん、盗撮させてもらいました(爆)
フォトギャラリー

他にもネタ多数♪


聖地に到着すると、人気74の隊長さんが寂しそうに一人でごそごそして可愛そうだったので、局長さんが来られるまで手伝ったりしてあげましたが(爆)

明日は、天気がいいので洗濯物をはじめ掃除など忙しいらしいです。。
COEK,F-Ring合同ツーリング行けなくて残念です((+_+))
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2010/03/13 23:35:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 23:43
チビちゃん良かったですね~(*^o^*)

仕事場にまで押しかけてくるなんて、よっぽど僕の事が好きなんですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月13日 23:53
ほんと、何事もなかったように帰ってきました♪
ありがとうさんです☆

仕事場にまで押しかけていってしまうぐらい、好きですよ♪
ひこにゃん機が(笑)
2010年3月13日 23:58
無事終わったようでよかったですね!

これでみんから復帰ですねw
コメントへの返答
2010年3月14日 0:06
ありがとうございますっ(^^ゞ
子供はたぶん手術した事さえ覚えていないかもです(笑)
それぐらいケロッとしてます♪

これからは今まで通り、妻のご機嫌次第でみんカラできます(爆)
2010年3月14日 0:06
おつかれさ~ん♪

お子さんのことで大変だったんですね。
落ち着いたらまたヨロシクです(^^)

コメントへの返答
2010年3月14日 0:09
お疲れさまっす♪

子供の事があったので、とてもみんカラできる状態じゃなかったです(^_^;)
今となっては心配しすぎのいい思い出になりそうですが(笑)

こちらこそ、また宜しくです(^^ゞ
2010年3月14日 0:06
無事退院できてよかったですね♪

小さい子供にとって凄く不安だったはずですね。
術後も大変だとは思いますが、頑張ってね♪

明日は御曹司には悪いですが楽しんできます。
コメントへの返答
2010年3月14日 0:14
ありがとうございますっ(^^ゞ
ほんとなにもかも順調で、無事に退院できました☆

付添いの大人が、一緒に病室で寝泊まりできる唯一の個室を運良く予約できたので、子供の不安も少しはマシだったと思います♪

術後も気をつけないとですね♪
少し忘れてました(^_^;)

明日、ホントに行きたいっす。。
楽しんで来てくださいね(^O^)/
2010年3月14日 0:10
退院おめでとう゜+.(っ´∀`)っ゜+.

大変 心配されたのが伝わってきます・・・

●茎手術はまだ早いのでは?(爆)┏○ペコ

コメントへの返答
2010年3月14日 0:17
ありがとうさんです!(^^)!

ほんと、心配でした。。
妻は手術が決まった日も泣きまくりましたし、手術室に入っていく時も泣きじゃくりました(^_^;)
ホントは私も泣きそうだったのですが、妻が先に泣いちゃったので我慢してました(^_^;)

←あらやだっ、何故●茎手術だとお分かりに(爆)
2010年3月14日 0:54
お子さん無事退院できて良かったね(^^♪

オイラの息子はまだ小学生の時に
大手術したんだけど、
あの時はマジ、テンパリましたわ(^_^;)

しかし、
いくら奥さんが優しい言葉を
かけてくれたからってすぐ聖地行くとわ・・(爆)
たぶん、奥さん御曹司を試したのかも・・
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
知らないぞっと・・( ´,_ゝ`)プッ

コメントへの返答
2010年3月14日 23:09
いや~、ありがとうございますっ(^O^)/

店長さんのご子息さんは小学校の時ですか(+_+)
しかも大手術とは…ご子息さんも記憶に残っておられるでしょうね((+_+))
親が手術する訳にはいかないので、テンパるしかないですよね(^_^;)

←妻は私を試していたのですか!!
Σ(ΦωΦlll)ナンデスト!??
気付かなかった。。
今日は無事1日を過ごす事ができましたが、明日から恐ろしいです(T_T)
2010年3月14日 9:25
お疲れちゃんでした♪

良かった良かった^^

ママもパパも頑張りましたね
特に奥さまは、ホットされたでしょう

PS
あと3日くらいしたら、いつもの○嫁に(爆)

コメントへの返答
2010年3月14日 23:11
つ♪
今日はお忙しいところ、ありがとうございました(^O^)/

頑張ったと言えば、頑張りましたが(^_^;)
確かに妻の方が大変だったと思います。

P.S.
もう本日からほぼいつもの○嫁です(爆)
2010年3月14日 10:05
退院おめでとうございます。

今日は掃除に洗濯
頑張って!(笑)

人気74(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2010年3月14日 23:13
ありがとうございます(^O^)/

今日は掃除に洗濯はほとんどしなかったです♪
かわりにずっと子供の相手をしてました♪
子供の相手の方が疲れますが、癒されるので良かったです(^O^)/

人気74( ´,_ゝ`) プッ
2010年3月14日 10:52
退院おめでとうございます(^^)/

手術も無事終わったみたいでよかったすね!

僕も4歳くらいの頃に手術したけど
まったく覚えてませんww
コメントへの返答
2010年3月14日 23:15
ありがとうございますっ(^O^)/

ほんと、無事に終わりすぎたぐらいの手術でした♪

私は3歳・6歳・11歳と全身麻酔の手術をしてますが、全部覚えちゃってます(^_^;)
なので、いまでもお医者さんはとても苦手です(T_T)
2010年3月14日 11:41
無事に退院できてよかったですね(^0^)/

次は御曹司が手術?<パイプカット(爆)
そこを何とかしないと永遠に鬼嫁かと…
( ´,_ゝ`)プッ

被りまくりの御曹司に( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
コメントへの返答
2010年3月14日 23:17
ありがとうございまっす(^O^)/

次は私の番…( ゚Д゚)ゴルァ!
まだまだ使い道があるので、もったいないです(爆)
でもそれで○嫁が変わってくれるのなら…ってそれでも手術したくないです(>_<)

滑りまくりの閣下殿に( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
2010年3月14日 23:22
今日、ひこにゃん機見てきました(*´д`*)ハァハァ

御曹司のホイルも見たかったなぁ。

って、子供ちゃん何があったんですか?
知らなかった・・・m(__)m

無事、退院できたみたいで良かった。
コメントへの返答
2010年3月14日 23:31
私の場合、ひこにゃん機は盗撮だったのであまりじっくり見れてないです(笑)イイナァ~

ホイル、近くで見られるととても恥ずかしい貼り方になってるので、遠目でお願いしますね(^_^;)

子供はもう1年以上前から手術するかどうか様子見してたんですが、やはり手術になりました(^_^;)
でもほんとに大した手術ではなかったので、(私達、親は心配で大変でしたが)術後報告のブログだけあげさせてもらいました(^^ゞ

ほんとに無事すぎるぐらいの退院でした♪
ありがとうございますっ☆
2010年4月7日 14:24
祝電は届きませんでしたが、人形が届きました。
うれしかったです、( ´,_ゝ`)プッーさん!!!

ってオソコメスンマソン
コメントへの返答
2010年4月13日 21:59
あれっ、届きませんでしたか?<( ´,_ゝ`)プッ
新婚生活、どうですか?!(^^)!

ってこちらこそオソコメスンマソン

プロフィール

「ずっと親バカ中(^^♪」
何シテル?   10/25 23:16
ニャオシです。子供が生まるため、妻の一言でスカイラインからオデッセイに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2009/01/15 06:55:45
 
LED-田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:53:38
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:50:56
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2007年8月、納車しました。  後期型のアブソルート(ナイトホークブラック・パール)で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年、納車しました。  約9年間お世話になりました。  街乗りメインでした。
日産 モコ 日産 モコ
2003年、納車しました。  オデッセイよりこちらの方がよく乗っています(^_^;)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation