• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャオシのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

大阪オートメッセ

大阪オートメッセ先程は土曜日・日曜日にオートメッセに行かれる方達へ書かせてもらいました(笑)


日付がかわって昨日、オートメッセに行きました♪

平日ですが、仕事が暇で((+_+))

会社に頼んで休みをもらい、人混みが少なそう日に家族3人で来る事ができました(^_^;)


でも…

話せば長くなるんですが、オートメッセには私が車で一人で先に着きました。

子供は妻と一緒に電車で後から来るのに、何故か私がベビーカーを持っておかなければなりませんでした。。

会場内では子供をベビーカーに乗せる予定のため、車に入れっぱなしにはできず。

会場内にベビーカーを預けて置いておける場所もなく、コインロッカーにも入らなくて(T_T)


結局妻と子供が来るまで、私は一人で空のベビーカーを押してました(>_<)

行動力、大幅にダウンです。。

せっかく鬼の居ぬ間に…だったのに( ゚Д゚)ゴルァ!

それでも妻たちが来る前に、↑画のロケット娘に出会えて癒されましたが(爆)


会場ではぽんちゃんの生存を確認でき(笑)

ギャルを撮影しているので、人混みを探すとスグに見つける事ができる長男さんを発見しました(笑)

長男さんのお友達、黒がじさんにも初めてお会いできました♪コレカラヨロシクッス


そして何より、うどんの国から来られていた、

ナンチャッテさん、あっきょさん、御令嬢の怪獣ちゃんご家族に初めてお会いすることができました☆

初めてなので気付かないかと思ってましたが、ギャルソンに響き渡るあっきょさんの笑い声で、私も長男さんもすぐに分かりました(爆)(←残念ながら本当です)

ただ笑い声が少し…ほんの少し…そう、ちょっとだけですが少しだけ大きかったので、ビックリしてスグに声をお掛けする事ができませんでしたが(^_^;)

ウチの家族が帰るところだったので少ししかお話できませんでしたが、これからも宜しくです☆


ちなみに写真はまだ整理できてません。。スイマセン


最後になりましたがこれからオートメッセに行かれる方達へ♪

合言葉は「逝くぜ!5号館」です(^^ゞ
Posted at 2010/02/13 01:14:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月12日 イイね!

急遽♪

急遽♪今日

逝きます

オートメッセに♪


早起きができ、仕事もなんとか許可が下りたので☆


↑画は、あまり関係ありません(笑)
Posted at 2010/02/12 04:19:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月11日 イイね!

ヵ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙(´pq゚lll)ぁ゙ぁ゙ぁ゙ん...

ヵ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙(&#180;pq゚lll)ぁ゙ぁ゙ぁ゙ん... サイドスポイラーが…

傷つきました(>_<)

この前の土曜日、とある駐車場から出るときに

精算機の土台で、「ざざざぁ・・・」と


ホイールが前後とも無事だったのでよかったです(^_^;)
Posted at 2010/02/11 09:05:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月12日 イイね!

2日連続で抜けがけ聖地♪

2日連続で抜けがけ聖地♪こんばんは♪

タイトルと←の画は、関係ないんですが(笑)

聖地へ行く前にDで抽選をすると4等のあられでした♪

帰ってから妻には5等の洗剤の方がいいわっ!と怒られましたが。。。


前日に引き続き聖地ことタイヤ館奈良南店へ行ってきました☆

この日はオデッセイ。o゚。(*p゚ω゚q*)ポッ。゚o。

今年最初の始動です☆

もちろん妻は別行動でしたが(笑)


最初はフロントのアッパー打ちを解消するために車高を上げてもらうのが目的でした。

ついでにリアのキャンバーを起こす事にしました。

ですが今までの車高が好きだったので、リアのキャンバーを起こして上がった車高に合わせて全体の車高を調整する事にしました。

あまり車高をアゲアゲしないように…

またついでに以前から気になっていたフロントロアアームバーも取り付ける事に♪

またまたついでにローターカバーも♪


で11時半に聖地に着いたんですが…

途中機材の調子が悪くて、思った以上に時間がかかり9時間程滞在しました(^_^;)

でも作業が終わってみると、私でも違いが分かるぐらい乗り味が変わりました!(^^)!

一言で例えると、安定感がでました(*^^)v

ボディだけ補強するのもどうかと思っていたところもあったのですが、補強パーツいいです☆

また普段は郡山から西名阪に入ってスグの走行車線でアッパー打ちしていたとこで、打たなくもなりましたし♪

車高もだいたい10㎜上がったのですが、暗いところでは大丈夫でした(笑)

暗かったので写真も撮れてないですし、ローターカバーも見えにくかったんですが(>_<)


Dの抽選で4等を当てた以外はとても充実した日になりました☆


フォトギャラリー
Posted at 2010/01/12 04:33:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月08日 イイね!

下☆

下☆フロアーマットを光らせました♪

1カ月以上前に製作してたんですが、忙しくて今頃のアップです…

充電してもバッテリーが復活してくれなくなったので、乾電池に繋いで光らせています(^_^;)

将来はカーテシ連動に、と妄想中♪



……

………

忙しくてもコスプレ( ´_ゝ`)プッ

Posted at 2009/12/08 07:02:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ずっと親バカ中(^^♪」
何シテル?   10/25 23:16
ニャオシです。子供が生まるため、妻の一言でスカイラインからオデッセイに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2009/01/15 06:55:45
 
LED-田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:53:38
 
LED PARADISE☆エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/01/15 06:50:56
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2007年8月、納車しました。  後期型のアブソルート(ナイトホークブラック・パール)で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年、納車しました。  約9年間お世話になりました。  街乗りメインでした。
日産 モコ 日産 モコ
2003年、納車しました。  オデッセイよりこちらの方がよく乗っています(^_^;)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation