• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナモンのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知りませんでした。

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:オールシーズンの気温に適した高性能なオイルの販売です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 19:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年08月02日 イイね!

朝活はカラッと・・・?!

朝活はカラッと・・・?!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
さて今日の朝から少しばかりEDFC5の設定を探るべく朝活に行ってまいりました。

コースは榛名神社~榛名山から伊香保温泉~帰宅するルートです。

※画像はグーグルマップより引用・転載しました。

早朝ではないので榛名山と言えども日が昇ると暑いです。

※ケーブルカー乗り場前のPにて撮影
暑さに負けてソフトクリームを食べていると、売店の方から昨日の8月1日は花火大会が開催されたと聞きました。※ソフトクリームの写真忘れて(泣

榛名湖畔の風は冷たくて気持ちいいです。


少し前にとあるローカル番組&ユーチューブで放映された群馬の名物は・・・

上州牛メンチと上州麦豚の2層のメンコロというメンチカツコロッケです。



大きさは手のひらサイズに近くて食べ応えも十分です。

朝活はカラッと揚ったメンコロを美味しく頂戴しました。

販売されているお店は榛名湖畔の食事処「大蔵坊こばやし」さんです。

このお店では群馬名美味しい食べ物も沢山あります。

帰路途中であのスポットに立ち寄り記念撮影をしました。

群馬県移住後2年半にもなるのに初めて、おっとずれる・・・爆

おっとずれる・・・訪れる🤣😭


※ガチャ丸さんのコメントを頂戴した後に再修正UPしたのが下記の文章です。
ちなみにマンホールは何種類かあるようだとは知らなかったです。

※ここにお詫びし修正いたします。看板は家族撮影。


サスペンションの設定は難しいのですが、手探りで走るのもまた楽し🤣😂👍

毎日が酷暑で暑い日が続きますが、みんカラ諸兄の皆様におかれましては熱中症にお気をつけられてください。

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2025/08/02 17:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

碓氷峠オフ会は暑かった・・・!

碓氷峠オフ会は暑かった・・・!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。
今朝は所属するクラブの有志が参加する碓氷峠オフ会に出かけてきました。

集合場所は道の駅「妙義」です。
少し早く到着したのでまだ参加者はほぼ来ていませんでした。


先行組の到着は4台でした。※全体写真は撮影できませんでした。

集合後、主催者&参加者あいさつに続いてコース説明と注意事項を受けて、撮影者は先だって撮影ポイントに向かいます。
オフ会は道の駅「みょうぎ」から旧碓氷峠を経て軽井沢折り返し、ゴールの「中之嶽神社(妙義山)駐車場」に向かうルートです。

往路で碓氷湖(坂本ダム)で小休憩しました。坂本ダム駐車場にて撮影






私の愛機ではありませんが、本日のマイベストショットです。

みん友さんの愛機が青空に映えてきれいです。


ゴールドホイールが太陽に見えます・・・🤗🤩😁

小休憩後は最終ゴールの「中之嶽神社(妙義山)駐車場」に向かいます。
先発し駐車場手前の撮影ポイントで動画を撮影しました。

動画を止めて切り出した画像です。


こんな雰囲気でした。


中之嶽神社(妙義山)駐車場にて撮影

中之嶽神社(妙義山)駐車場で歓談の後、恒例のじゃんけん大会で暑気払い!
と言いたいのですが暑すぎました・・・😥😨🥴

本日の碓氷峠オフ会はここで現地解散となりました。
ここからは高速で帰路につかれる参加者さんたちとお昼ご飯を食べに道の駅「しもにた」に向かいました。

しもにたPにて撮影しました。

お昼ご飯はたれカツ丼を頂きました。

こちらのソースは甘くて子どもさん向けの味だと・・・笑
食事後はお土産を求められる参加者さんやしばし懇談される方も。
皆さんにご挨拶し、一足お先に失礼させて頂きました。

出発時の空は、長野方面からの雨雲と強い風がやってきました。

峠や山あいはやはり天気がくずれる確率は高いですね。

本日の碓氷峠オフ会では初動画の撮影に挑戦しましたがうまく映せず残念でした。
特に碓氷峠の眼鏡橋付近で撮影した動画は無残な結果になりました・・・泣
また次回も挑戦して頑張ります。

本日はオフ会を主催されました幹事さん。そして参加者の皆さん。大変お世話になりました。
次回オフ会でもお会いしましたらどうか宜しくお願い致します。

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。



Posted at 2025/07/26 17:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:していません。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:していません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 20:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月24日 イイね!

3-2に1足した・・・!

3-2に1足した・・・!本日もブログにお付き合い頂きありがとうございます。

今日のブログは過日にUPした「3歩進んで2歩さがったら・・・」の続きになりますが、お付き合いの程よろしくお願いいたします。



純正アンテナを外す訳にもいかず、さりとて見栄えもどうかと思いエアロフィンアンテナカバーを購入するべきかと悩んだ結果、ショートアンテナに交換したのが「3歩進んで2歩さがったら・・・」というのが以前のブログでした。


3歩進んでエアロフィンアンテナカバーの購入をやめたので、2歩下がってショートアンテナに交換したところから今日は1歩進んで・・・

セカンドステージさんのアンテナカバーを取り付けました。

選択したカラーはピアのブラックです。

パールホワイトの塗装しょうかとも思ったのですが、やはりワンポイントのピアノブラックのままに・・・笑

3歩(エアロフィンアンテナカバー)ー2歩(ショートアンテナ)=1歩

1歩からもう1歩(セカステアンテナカバー)を足して2歩前進しました。

水前寺清子さんの大ヒット曲に「365歩のマーチ」の歌詞に「一日一歩♪三日で三歩♪三歩進んで二歩さがる~🎵」とあるのですが、スイスポのアンテナもこの歌詞の通りに・・・爆

そして今日も暑い日でしたね~😩😥😨

毎日が熱中症との闘いになっていますが、みんカラ小計の皆様もお身体に気をつけられてください。

本日のブログの「3-2に1歩足した・・・!」というお話にお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2025/07/24 18:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん。6万キロのミラー番!これはさらなる記録更新の序章ですね🤣😂👍」
何シテル?   08/07 16:30
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation