• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

元気を出そう・・!

元気を出そう・・! 本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございます。
写真多めのUPになりますがよろしくお願いいたします。

最近ニュースを見ていますと、昼夜の寒暖差に体調を崩す症状を「秋バテ」というらしく、私もひょっとして夏バテに続き「秋バテなのかなあ」と思いつつ昨日の9月26日(火)の午後から元気を出そうと草津温泉にドライブに出かけてきました。


ナビをセットすると幾度か通ったことのある国道406号線を走り道の駅「八ツ場ふるさと館」を経由するルートで約2時間近く走り草津温泉の湯畑に到着です。

有名なレロ路調の観光案内所の建物です。


お決まりの記念ショットです・・・笑


ここから湯畑をグルっと巡ってみます。










湯畑の周りはインバウンドの邦日客でにぎわっていて・・・
混雑して歩きづらい感じでした。

家族がお土産の品定めをしている合間に・・・

愛犬マロンと記念撮影・・・
御年13歳ですがいつまでも元気でいてほしいです。

帰路では道の駅「草津運動茶屋公園」に立ち寄り小休憩です。

道路の気温表示を見ると19℃・・・肌寒いはずです。


日本ロマンチック街道の案内がありました。
いつかはスイスポで完全走破してみたいですね!

道の駅でのお供と言えば・・・ソフトクリームですね!


ご当地の食材を使った限定ソフト・・・

この道の駅限定の花豆ソフトクリーム・・・
甘い香りとほんのりと焼き芋に似た味がとてもおいしかったです。

本日のドライブマイカーはスマイルです。


ほぼ近場の買い物と時々愛犬のドライブ専用の車になっていますが、紅葉シーズンにはもっとお出かけしたいと思っています。

※写真は昨年10月に八ツ場ふるさと公園で撮影

本日もつたないブログにお付き合い頂きありがとうございました。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/09/27 09:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家族で草津温泉までドライブ
yut226さん

■渋峠・松川渓谷(ステッカー狩り)
サミーLCさん

秋のグンマー満喫ドライブ
リー将軍さん

日帰り草津温泉ドライブ旅
うどん峠さん

草津温泉までドライブ
potosu2008さん

この記事へのコメント

2023年9月27日 12:47
六爺蔵さん、夏は暑すぎて、今は寒暖差で体調管理が難しいですね💦
私も例年より過ごしづらく、頭痛が出やすいと感じています💦
草津温泉、大好きです!
何度か訪れていますが、どの温泉地よりも印象深く、また訪れたいと思っています♨️
素敵な写真を拝見して、元気出ました💪
コメントへの返答
2023年9月27日 15:27
昨年より暑くて様々な荒天による被害も増えて、まさに地球沸騰化の時代ですね!

ドライブするために目的地を選ぶのですが今回は草津温泉で、私の元気を出す基はドライブが一番です。

草津良いとこ一度はおいで~!
また行きたいです👍😁
2023年9月27日 21:10
草津は温泉が良いですね。
温泉入りにまた行きたいですね。
コメントへの返答
2023年9月27日 21:15
大分県と同様に群馬県も温泉県だから、また温泉行って下さい!
きっと元気出ますよね!

プロフィール

「うわ!プリンターの紙詰まりの手順間違ってエラー表示消えないのでメーカーのサービスセンターにTELしたけど「サービス終了品で修理も不可」とメーカーに言われた・・・(´;ω;`)」
何シテル?   08/27 22:05
コナモン(前ネームは六爺蔵)のネームは大阪出身&大阪と言えばお好み焼きとたこ焼きに代表される粉物です。 ニックネームはその粉物をもじってコナモンとしました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれるスイフトスポーツに惚れました。 アンダー ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation