• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂犬ハチ公の"がんこ号" [スバル WRX S4]

パーツレビュー

2025年6月16日

PROSTAFF キイロビン ゴールド  

評価:
3
PROSTAFF キイロビン ゴールド
油膜取りと言えばキイロビン、プロスタッフと言えばキイロビン、そんな商品だと思います。
私は以前からこの商品を使用しており、ウィンドウのワイパーの拭き取り具合が怪しくなるたびに施工していますが、正直なところ、結構大変な作業だと思います。
「キイロビンゴールド」は従来のベストセラー商品「キイロビン」の進化版で、半分の時間で油膜除去が可能になったとのことですが、個人的にはそこまで大差ないと感じます(私の作業方法が悪いのかもしれませんが、とりあえず説明書には従っています)。
公式ホームページでは付属のスポンジを使用して本商品でフロントウィンドウを擦っていますが、このスポンジの状態で油膜が取れるとはにわかには信じがたいのが本音です。スポンジがガッチリ潰れて、きしむような音が出るくらいの力で擦らないと親水状態にならないのですが、これって私の施工方法に問題があるんですかね(笑)。
また、このスポンジが滑ります。白い部分が滑りやすく、力を入れて擦っていると、気を抜いた瞬間にツルっと手が滑ってしまいます。私が本商品を購入したのは数年前ですが、いい加減このスポンジの仕様を変更して、滑り止めなどの加工を施した方がいいと思います。
いくら強化処理されたフロントガラスとはいえ、体重をかけてスポンジを押し付けるのは精神衛生上あまりよくありません。なので、私は本商品を使用するとき、マキタのドリルドライバーにスポンジのアタッチメントを装着した簡易的なポリッシャーで研磨しています。
※とはいえ、マキタの最重量級バッテリーであるBL1860を装着したドリルドライバーで延々と研磨するのは結構苦痛で、ひたすら筋トレをしている気分になります。また、間違ってドリルドライバーをフロントガラスに落とそうものなら確実に割れますので、神経を使います。本当はマキタの充電式ポリッシャーを購入した方がよいのでしょうが、年に数回しか使わないものにそこまでお金をかけたくないので、我慢しています(笑)。マキタの互換品も検討していますが、あまりその手の商品は流通していないイメージがあります。
無論価格差はあるのですが、Detail Artistなど、新興ディテーリング用品メーカーからも、研磨力を向上させてゴシゴシやる手間を減らした商品が出てきています。プロスタッフもこういったメーカーとの競争力を高めることを検討した方が良いのではないかと思います。
ただ、プロスタッフの商品の販売戦略は、コスト度外視でこだわり抜いた95点の商品を少数の層に売るのではなく、コスパのバランスが取れた80~90点の商品を幅広い層に売るのが基本でしょうから、これはこれでいいのかもしれません。
正直、40年前から油膜除去の方法がほとんど変わっていないというのは、なんだかなぁという気がします。そろそろプロスタッフから革新的なブレイクスルーを起こしてほしいな、というのが本音です。
  • ラベルが紙からビニールに進化?
入手ルートその他 ※インプレッション:プロスタッフモニタ―キャンペーンのため無料

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF キイロビン ゴールド

4.70

PROSTAFF キイロビン ゴールド

パーツレビュー件数:2,945件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / キイロビン

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:1522件

PROSTAFF / 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 研磨タイプ

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:95件

PROSTAFF / ブルビンスプレー

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:92件

PROSTAFF / JetBe 撥水ウォッシャー

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター スプラッシュ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:607件

PROSTAFF / キイロビンピュア 内窓ウェットクロス

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ)

評価: ★★★★

KYK / 古河薬品工業 内窓クリーナー

評価: ★★★★★

KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液

評価: ★★★★★

SOFT99 ダブルジェットガラコ耐久強化

評価: ★★★★

SSR プロフェッサー SP7

評価: ★★★★★

HKS SUPER FIRE RACING M45HL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 タイヤ交換(PROXES Sport 2→PC7) https://minkara.carview.co.jp/userid/3473951/car/3405402/8336010/note.aspx
何シテル?   08/17 07:19
狂犬ハチ公と申します。 みんカラの操作に慣れていないため、重複投稿などご迷惑をおかけする可能性があります。また、皆様の投稿が興味深く、ご投稿の記事を多く「いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーションバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:03:43
STI ステアリングベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:59:58
WRX S4って ローンチコントロールがあるの?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 01:31:52

愛車一覧

スバル WRX S4 がんこ号 (スバル WRX S4)
ここ20年以上、ビジネスカーとファミリーカーに乗り続けてきましたが、いい加減パフォーマン ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
昔乗っていた車です。 見事なまでにパワーと燃費を引き換えにした車でした。
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
昔乗っていた車です。 流石ビジネスカーといった風な車でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
四角い車です。ドライバビリティを除けば、いい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation