• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

(^^)造り酒屋へ

(^^)造り酒屋へ 立ち寄ってみました。日高市の長澤酒蔵に♪
仕事中でしたが、飲んべえの まろまーろ 黙って通過出来なかった…。

 …ではなく…(^^;))

そう、気になっていたのは地酒ではなく、甘酒あいす です(^o^)。

お味の方は、是非立ち寄って食してみて下さい。
あ、それじゃレポートにならないから駄目ですよね(^^;)

では、主観のレポート…。
酒粕入りで、食した後の鼻に抜ける芳香が正に甘酒。なので、甘酒の好きな方なら、絶対にお気に召すはず…かな☆
その意味で結構、芳香なアイスですかね(^^)。

気になる価格は、300円です。お近くをお通りの際は、是非Getしてくださいね」☆




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/01 18:47:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 19:31
甘酒風なアイスなんですか!?
食べてみたいです^^
コメントへの返答
2009年8月1日 21:31
…風、というより、甘酒そのものを生かしたアイス、という感じです(^^)。

多分、最初の一口で、なるほど、と思わせますよ♪

甘酒好きなら、是非、日高市へGo!
2009年8月1日 19:52
こんばんは。

甘酒アイスなんてのがあるんですね!!
温かいイメージがあったもので逆に凍らせると
どんな感じか試してみたいです。
コメントへの返答
2009年8月1日 21:33
こんばんは!

ねぇ、吟醸アイスとか日本酒系のアイスは目に付けど、甘酒のアイスは珍しいかも(^^;)。

んー冷たくても甘酒って感じですかね(^^)。
2009年8月1日 20:00
まろま~ろさんは白州、金精軒の大吟醸カステラ、ご存知ですよね?(笑)

すいません。ああいう雰囲気の味なのかな?と思ったものですから。

で、お土産にお酒?
コメントへの返答
2009年8月1日 21:35
「金精軒の大吟醸カステラ」。話しには聞くんですけど、まだ未食です(-_-;))

なので、ああいう雰囲気…な味が分かりませんm(_ _)m

そう勿論、高麗王です(^o^)/
地酒ですから…って意味不明(^^;)。
2009年8月1日 20:05
こんばんは。
甘酒アイス…酒にも“女性”にも弱い私は酔ってしまいそうです。f(^_^;
コメントへの返答
2009年8月1日 21:38
こんばんは☆
またまたぁ~、騙しが上手なんだから(^^)。
酒にも女にも強い、が本当のところでしょう。

この甘酒あいす。本当にお酒の弱い人が食べたら、酒粕の香りに酔えるかも…ね(^^;)。

2009年8月1日 20:26
前に食べた日本酒ドロップのように、甘いお米の味がするのなぁ?
食べてみたいです♪
コメントへの返答
2009年8月1日 21:40
是非、食しに来て下さいね☆

日高市は、加藤牧場のジェラート、サイボクのゴールデンポーク、地酒の高麗王、蕎麦やうどんも美味しいお店がありますよん♪

2009年8月1日 20:32
こんばんは。

甘酒は飲めますが
どんな味か想像できませんね。
甘さは控えめですか?
コメントへの返答
2009年8月1日 21:42
ルリさん、こんばんは(^^)

直球ど真ん中な、まんま甘酒のイメージでOKですよ(^^;)。

甘さは、普通のアイスからしたら、控えめかな♪

2009年8月1日 20:32
この前… 大吟醸アイスを食しました。
美味でした♪

甘酒アイス 興味ありありです(>_<)
コメントへの返答
2009年8月1日 21:44
大吟醸アイスも良いですねぇ☆

甘酒あいすも、まぁ美味です。
もしかしたら、途中で飽きるかも…(^^;)。

是非、トライしてみて下さいな(*^_^*)。

2009年8月1日 20:43
仕事中に、こういうところ立ち寄れるのがすごいなぁ~(^^)
コメントへの返答
2009年8月1日 21:46
異動の時間にゆとりがある時は、あちこち寄り道するのが好きなんです(そーでもなきゃ、やってられないこの仕事^^;)☆

魚やさんが蔵本に立ち寄った日には…。もう仕事する気になれないですか、ね(^o^)/

2009年8月1日 22:38
秩父の美味しいかき氷屋さんも行ってみたいし、ここも良さそう!

冬は結構甘酒飲んでいるので、興味津々です。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:25
宇佐美冷蔵ですね☆宇佐美冷蔵は、秩父と言うより長瀞駅の近くですね(^^)。

長澤酒蔵は、日高市で、幹線道路ぞいにあります。直ぐ見つかりますよ。甘酒好きなら、是非TRYしてみて下さいね(^o^)。

2009年8月1日 23:37
甘酒は得意ではないので、辛いお酒のほうが気になる私です(笑)

秩父方面に行ったときは覗いてみてもいいかもしれないですね!
コメントへの返答
2009年8月2日 22:29
辛い酒ですね、了解しました。
純米、吟醸、大吟醸、全て取りそろえておりますよ(^_^)v
新潟や秋田等の米所と比べてしまったら評価は落ちますが、そこそこ旨い酒と思います。

是非是非、お立ち寄り下さいませ(って、別に営業している訳じゃないからね^^;)。

2009年8月2日 2:41
あらぁ♪
おいしそうだわぁ(*´ェ`*)ポッ
コメントへの返答
2009年8月2日 22:32
えへへ、そうですか?
それじゃ、甘酒あいすオフ会、開催しますかね☆
で、次は加藤牧場のジェラート。
二連ちゃんで、どう(^o^)?
2009年8月2日 9:02
アルコール入りなんでしょうか。
子供もいけちゃうんですかね。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:34
アルコールは感じなかったですよ。食後に運転しちゃったし(^^;)。

甘酒が好きなら、お子さんもOKでしょう(^^)。
結構、1カップの分量があるので、分け合って食べても良いかもしれません。

お近くをお通りの節は、TRYしてみて下さいね☆

2009年8月2日 9:49
甘酒は好きなのですが、冷たいのがどうなのかな?
食べないと何とも言えないですね冷や汗
コメントへの返答
2009年8月2日 22:38
甘酒のとろっとしたコクを期待してしまうと駄目かもしれませんが、期待せず一口なめると鼻に抜ける芳香が、「あ、甘酒」って感じです。酒粕が舌の上に残りますよ。
機会があったら、とにかく食してみて下さいね(^o^)。
2009年8月2日 12:50
なるほど、なんとなく食べた気分になりました(笑)

甘酒は好きなので、ちょっと食べてみたいです~♪
でも飲酒ならぬ「食アイス運転」で捕まるかも…(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 22:41
いひひ、何となくイメージしていただけたようで何よりです(嬉)。

機会があったら是非!
んー、アルコールは全く感じなかったなぁ~☆
あってもこれくらい赦してって感じです(^^;)。

2009年8月3日 0:16
こんばんは! アイスお好きですね♪
私は酒粕の匂いが苦手なのですが、アイスだとなぜかおいしそうな感じ! 最近は納豆アイスとかいろんなアイスがあるものですね;
コメントへの返答
2009年8月3日 20:23
こんばんは☆

デザート系は大好きですね。なのでメタボなんです(>_<))

実は、私も甘酒は苦手な部類なんですが、「あいす」と、こられた日にはTRYしなければ、的なノリで食しました。
感想は、甘酒が苦手な人でも美味しく頂けるアイス?という感じです。

納豆アイス!ゲテモノ系かな(^^;))
2009年8月5日 2:59
遅コメm(_ _)m

甘酒あまり好きではないのですが...

アイス、ちょっと気になります♪

日高市の長澤酒造さんですね!

φ(. .;)メモメモ

コメントへの返答
2009年8月5日 23:11
いえいえ、お互い様ですから(^^;))

ち~さんも、ですか。私も甘酒は、どちらかと言えば苦手な方かな~。

そそ!甘酒のアイスっていうのが惹かれるでしょ(^^)/

そうです。是非、お土産には吟醸酒をGetしてきてくださいね☆

ち~さんは、お酒強そうとみた!(違う?)


プロフィール

「ヒューズ http://cvw.jp/b/347505/48273416/
何シテル?   02/22 16:28
ライトウェイト、オープン、大好きです。 子どもの手が離れつつあり、もう一度オープン乗りに… んー楽しいです(^m^)v。 サプリームブルーマイカのNB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
FIT 1.5RS を長男が、今回増車した SWIFT RS を妻が乗ることになりました ...
マツダ ロードスター まろ号 (マツダ ロードスター)
☆うえしまクリニックサスペンションの快適仕様は、最高・最強です! ☆改めて車歴を見ると ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンが過去に販売していた折りたたみ自転車。 ロードスターのトランクにすっぽり入る ...
その他 その他 その他 その他
静岡在住時に、メタボ対策のため 2003年9月に購入 4年を経た現在までの走行距離、僅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation