• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず~Rの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

レーダー探知機ディスプレー反射対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レーダー探知機を付けてみると、フロントガラスにディスプレーが反射して気になります。
そこで、フェルトシートでひさしを付けて反射対策します。
2
前回、チャイルドシートアンカーで使用したフェルトシートのあまりを使用します。その応用編になります。
3
本体の長辺、短辺を測定して、ひさしの部分の出っ張りを付けて切り取ります。
私は紙で形を適当に切って、本体に巻き付けてある程度の大きさを決めました。
4
シートの接着面の剥離紙を取って貼り付けます。
その際にひさしの内側が接着面になってしまいますので、本体からはみ出すひさしの形にもう一枚フェルトシートを用意して、はみ出した内側に貼り付けます。
5
車内に設置します。
6
これで反射は気にならなくなります。
但し、夜になるとディスプレーの光がダッシュボードに当たり、その光が反射して青っぽく見えてしまいます。。。
とはいえ、とっても満足な仕上がりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー取り付け

難易度:

キーケース

難易度:

カウルトップ本体を白ボケ防止で艶消しブラック塗装

難易度:

月末に向けて洗車!

難易度:

リアシート外し

難易度:

GR86(ZN8)純正ダックテール(リアスポイラー)脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かず~Rです。BMW318is(E36)以来の久しぶりのマニュアル車です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86乗ってます。 22年8月注文して、23年5月に納車しました。 BMW318is( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation