• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoba0327の愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2023年1月23日

ブレーキ系のアクチュエーターの無償修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
多くのレクサス車が対象になりますのでご参考ください。
ーーーーーーーーーーーーー

以前ブログにも買いたブレーキの警告灯の点灯でディーラーに修理を出していました。
昨日夕方に預けて今日夕方に出来上がったので引き取りに行っていました。
2
警告灯が付く数週間前からブレーキに違和感がありました。
エンジンを掛ける前にブレーキを踏むと少し硬く踏み直すと普通に戻ります。その症状が初期症状です。
その症状がちょくちょく発生していたある日突然警告灯が付きました。
3
いっぱい警告灯が付いています。
4
この警告灯が付いたので年始にディーラーに行き診断の結果無償修理となり修理の予約を入れました。

ブレーキアクチュエーターの不具合によって出る警告だそうです。

同症状はLS460に限らず警告が出る場合があるので現状無償修理扱いになっています。
もし同じような警告が出た場合、実費修理の前にレクサスディーラーにて点検を受ける方が良さそうです
実費修理にならなくて良かったです(汗)

レクサスのホームページ
https://lexus.jp/recall/kaisyu/2103.html

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

フロントハブベアリング交換+α

難易度:

DIRECTOR タッチスクリーンリモコン アップデート

難易度:

稼働記録(8/3)

難易度: ★★

6ヶ月ケア

難易度:

ATF DSP PC-Tool 6.01.07

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月10日 10:40
こんにちは。
情報ありがとうございます。

事情があって次男のLSは手放しましたが、社用車でLS460後期があるので、症状が出た場合はディーラーにねじ込みます。
コメントへの返答
2024年4月10日 10:44
いつもありがとうございます😊
レクサス車ではよくある症状ですので、いざという時に役立てて下さい。

プロフィール

「素晴らしい👍 http://cvw.jp/b/3484671/48044714/
何シテル?   10/23 20:11
makoba0327です。 LS460を購入したのをきっかけにみんカラ始めました。11、21、31セルシオを乗り継いでLS460に乗る事になりやっぱりビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアシートフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:42:30
【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 21:05:50
イージーオープンキット(ハンズフリートランク)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:48:24

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460中期からの乗り換え 過去にセルシオ3台乗り継いでLS460中期→LS460後期 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
31セルシオいたってノーマルで乗ってました。 不意の事故で修理するより買い替えた方が良い ...
レクサス LS レクサス LS
レクサス LSに乗っています。過去にセルシオ3台乗り継いでLS460を乗る事にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation