• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norinori880の愛車 [ホンダ CRF150L]

整備手帳

作業日:2023年7月18日

フロントスプロケット 14丁やっと見つけた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっとチェーンの520コンバートを考えてましたが、以外と今の428サイズでもチェーンハズレもしなくなったし、歯数の変更で印象が変わるんではないかと思いました。何より重量が増えないのが良いところです。
ただ、CRF150L用の14丁は国内では売っていません。同じ形式のエンジン探してもなかなか見つからず。
やっと見つけたのが、これでした。
2
ドライブシャフトのサイズが17/20。幾ら探しても15丁と16丁しか見つからなかった。
3
左のは、前に間違えて買ったグロム用の428-14丁のスプロケです。これは一見良さそうですが、ドライブシャフトが14/17サイズなのです。
右が今回手に入れたホンダ純正(ただしタイ製)。ヤフオクでCBR125R用で売っていました。
ちなみに国内の純正部品としても購入出来るみたいです。
4
合わせてみればサイズ違いが分かります。
CRF230FやCRM250Rなんかと同じシャフトサイズです。
5
念のためグロムやらのスプロケのシャフトサイズも確認しました。
今週末は付け替えてまたまた走ってみましょう。

グロム用スプロケどうしよう?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキキャリパーが固まってた

難易度:

自作アンダーガードのドレンボルト穴を修正

難易度:

シリンダヘッドカバーガスケットの代替品

難易度:

juken5+をバッフル無しに調整〜真夏のEDに向けて core1

難易度:

シリンダヘッドカバーガスケットの代替品

難易度:

備忘録 juken5+の燃調動画 EOTとAFR

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥に入っていきたい http://cvw.jp/b/3486440/48049066/
何シテル?   10/26 14:46
norinori880です。CRF230Fから18年ぶりの乗り換えです。また少しずつ弄るつもりです。 使う事ばっかり考えて作ってしまうので、綺麗に出来てなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火タイミング 進角 遅角 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:40:31
インジェクター洗浄 大失敗のリカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:51:12
LINK ECU - エンジン制御の話 - 空燃比、MAP(and/or MAF))で行くか、AFセンサで行くか その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:56:46

愛車一覧

ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
ホンダ CRF150Lに乗っています。 一緒に林道探索に行く人いませんか? 一般林道から ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
丸太越え、フロントアップ、ガレ用練習マシンです。 この先ゆったりツーに使えるかなと思いま ...
ホンダ CRF230F ホンダ CRF230F
2004年に購入。ナンバー取得、電装12v三相交流化、フロントフォーク倒立化、リアブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation