• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoppi-の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2024年6月24日

BLITZ Touch-LASER TL313S  

評価:
5
BLITZ Touch-LASER TL313S
ユピテルのLS700(2019年モデル セパレートタイプ)からの買い替えです。買い替え理由は、オービスデータが有料なことがそろそろ嫌になってきたこと、MSSSに非対応なことが不満だったからです。
無線LAN機能付きSDカードは高いですが、ユピテルと違い初期投資のみでランニングコストがかからないのが魅力でした。
また、セパレートタイプにしたのは、効果が最大に発揮される位置にアンテナを設置したいからです。ワンボディタイプでは、インパネの真ん中or助手席側に置くことになり、各種設定がすぐにできないのが嫌でした。セパレートタイプでは、モニターを運転席側Aピラー根本に、アンテナをインパネ真ん中より少し助手席側に置いています。
ユピテルは、BLITZに比べて誤報が多い印象です(私の設定が悪かったこともあるかもしれませんが...)。

主な設定は下記としています。
この設定だと、鬱陶しいくらいアナウンスされることはないのでいいですね。
⚫︎フルオート設定:オート1
※速度取締に特化した警報を行い最小限の警報になる。

⚫︎ASC設定:AUTO
※低速走行中(渋滞など)は受信感度を下げて警報音をミュート(消音)し、 高速走行中はレーダーの受信感度を上げて警報しやすくする。

購入にあたって下記リンクを参考にしました。
https://car-accessory-news.com/tl313s/
購入価格48,000 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※本体価格+取り付け工賃+取り外し工賃−LS700下取り価格

このレビューで紹介された商品

BLITZ Touch-LASER TL313S

4.33

BLITZ Touch-LASER TL313S

パーツレビュー件数:48件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / Smart-B.R.A.I.N

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:71件

BLITZ / Touch-LASER TL405R

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:71件

BLITZ / Touch-B.R.A.I.N. LASER TL311S

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:37件

BLITZ / Touch-LASER TL243R

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:42件

BLITZ / Touch-LASER TL403R

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:131件

BLITZ / Touch-LASER TR243R

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 807LV

評価: ★★★★★

TAKAGI / 高儀 ステンレスピンセット 180mm TZ-25

評価: ★★★★★

Sinfoni/QUARTORIGO Precision One

評価: ★★★★★

スバル(純正) スイッチオープナー

評価: ★★★★★

不明 ラジエーター

評価: ★★★★★

Weds WedsSport SA-70

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの洗車です。
徐々に傷とウォータースポット増えてきてる。」
何シテル?   09/28 22:49
yoppi-です。よろしくお願いします。 サーキットには行かず、家族を乗せてドライブに行ったりすることが好きです。 家族や友人と美味しいお店や観光スポットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートの閉めやすさUP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 23:40:15
スバル(純正) マップランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:26:25
Beat-Sonic ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 23:09:16

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
見た目はほぼノーマルのスバル インプレッサ WRX STI(GRB B型)に乗っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation