• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴの"エア" [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

社外追加メーター設置 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
またまた悪い病気が発祥…😓前車シルビアの感覚が忘れられず…エアウェイブはスポーツカーでは無いのですが……。コクピット化病にかかってしまいまして…😓ずっと欲しかったので、ポチッとしてしまいました笑。

2
まずは設置場所から。Aピラーと凄く迷ったのですが、前車のシルビアはピラーにも付けていましたし、現在Aピラーにはツイーター、スマホホルダーが付いてますので思い切ってダッシュボード😓
3
汎用品を使えばこんな思いはしなくて済むのですが、あえての'いばらのみち'🫡画用紙でイメージ(妄想)笑
4
そして、FRPに初挑戦してみようかと。
無謀な真夏の大冒険が始まります😭
背面はなるべく、移植ftoメーターフード形状に近づけたいデス😁
5
イメージ的にはこんな感じ。奥行きを使って3個のメーターを収めたいなーと😊
6
ダイソーで油粘土、アルミホイル、マスキングテープ、樹脂入れ用に計量カップを調達しました👍
7
上記にも書きましたがFRP制作初体験😅
YouTube等色々リサーチして養生テープしっかりと😎
ダイソー製の塗装用マスキングテープを貼ります♪
8
純正メーターフードは外して養生施工😎
マスキングテープの上から養生テープを貼ります😎
9
メーターフードを元に戻して養生テープを貼ります😊
10
フロントガラスからの図😊
しかしながら、車内は、とにかく暑い🥵
こんな季節にやるもんじゃ無いデス🥵
11
画用紙メーターフードを置いてみる👍
12
画用紙メーターフードをイメージしながら塩ビパイプと粘土とアルミホイルで作っていきます♪油粘土触るのは小学生以来😊
13
いきなり出来てますが、こうなりました😎
図工は大好きでした😍
…ダッシュボード奥がとにかくやり難い😫
フロントガラスの傾斜がきついので手が届きません😭
コレは苦労しそうです…😭
その2に続きます😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AI BOX FW UPDATE

難易度:

フロントハブベアリングの交換-③準備

難易度: ★★

初心者でもできるエンジンルームの水洗い

難易度:

作業用ツナギの裾上げ

難易度:

バッテリーメンテナス

難易度:

7SPEED MODE 修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月16日 22:18
エーヴさん、こんばんは♪

うわぁ‼️これ、絶対カッコよくなるやつですね✨👀
しかもダッシュボードにオリジナル😎😎😎ヤバ過ぎますよ👍👍👍

めちゃ完成が楽しみです😄
コメントへの返答
2024年8月16日 22:25
港塾さん、こんばんは😊
実は港塾さん、パートナーちゃんさんのページ、かなり熟読しましたヨ🫡

FRP施工が初めてですのでリサーチさせて頂きました😎

いつもお付き合い頂きありがとうございます♪まだまだ先は長いですが、港塾さんの施工例を参考に頑張ります🫡
宜しくお願い致します🙇
2024年8月18日 20:40
こんばんは~。ウズウズしてしまいm(__)m
素晴らしいですね~!

FRPは、時間との勝負ですので~、、、ってコメしつつ、でも今は車内気温との勝負っす汗 下手すると死にますので~っとm(__)m
コメントへの返答
2024年8月18日 21:11
やまぐっちさん、こんばんは♪

コメントありがとうございます😊
車内はとても気温が高く、この季節は特に。
FRPは中々面白く、ハマってしまいそうです。

プロフィール

「@港塾 さん!

おおっ!今度は何が始まりますか?😊ワクワク☺️
私は寒くて弄りパワーが出ず…😓」
何シテル?   02/22 19:46
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手動式タイヤチェンジャー リバースホイールの対応 
カテゴリ:タイヤ交換
2025/06/07 12:38:12
RS8 装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:54:47
ロングハブボルトに打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:24:24

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation