• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU-G productの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

スバルリードメモリー22の巻〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前からエンジンチェックランプが点灯、点いたり消えたり気持ちが悪い。リードメモリーを表示させると22。
暫くそのままでしたので、本日対策します。
蒸暑いのてやる気が削がれますが、汗だく作業になりました。エンジン停止直後は熱くて手が入りません。触れる温度まで待ちましょう。リードメモリー22はノックセンサー系統。早速交換します。
2
しかしセンサーの位置はスロットルボディの直下です。LEDライトでなんとか確認できる場所です。奈落の底にあります。作業のためスロットル部分を一部外しておりますが、とにかくアクセスが悪い場所。
3
ユニーバーサルとエクステンションで回します。想像通り取付も難儀します。ネジ位置の固定も手前にケーブルが走っているので垂直に入りません。
4
コネクターも何とか外します。
5
左側旧コネクター皮膜に隙間あり。力が掛かるとそこから曲がります、湿気や防水性も疑問あり。右新コネクターは対策補強しました。
6
センサー側の根本部分が経年劣化と共に折れて皮膜が出ており断線気味だと推測します。35年間エンジン真上の灼熱な場所でお疲れ様でした。
7
参考 少し触ってこんな感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検(210ヶ月)

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ(左リアインナー側)交換(292,000キロ)

難易度:

パワーウインドウスイッチ接点清掃(助手席側)

難易度: ★★

ポジションランプ埋込の巻〜

難易度:

レガシィバッテリー交換 - 2025 -

難易度:

貫通ナットの巻き〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月23日 16:35
ちょうど我が家のBCも同じトラブルが発生しているので、大変参考になりました。
ありがとうございました。

コネクタ外しと新しいセンサーの取り付け時に苦労しそうです。
なんせ手が大きいので狭い箇所は何かと苦労します。
長いエクステンションとマグネットディープソケット、それからコネクタ外し工具を買わねばです。
コメントへの返答
2025年7月23日 19:21
お疲れ様です。インタークーラーも外さずにやっているので実はかなり手強いです。ネジを落とすとマグネットキャッチが必要になるし、片手を突っ込みコネクターの爪が上がらずなかなか外せないとか、しかもコネクター外し工具など入るスペースありません。ネガティブな情報の共有になりますが、参考になれば幸いです。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアゲージの仕様変更の巻〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 15:45:37
スバルリードメモリー22の巻〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:53:33
ソレノイドバルブ、配線接続し直し後、過給圧が安定した‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:52:59

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィBC前期
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation