• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんこさんの"Lapis Blue" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

リヤドアスピーカー(左側)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ソニックデザインの中古フロントスピーカーとツイーターに換えてからイコライザーやらいろいろとイジっていたのですが、どうもソニックデザインは低音域に厚みが無く物足りなさを感じ低音を強くしてみたら・・・左リヤドアスピーカーからの音が割れていることに気が付きました。
2
その後フェーダー調整をフロント全振りにしてリヤドアスピーカーを止めていましたが、再度鳴らしてみるともう音が出なくなっていました。

昨年も右リヤドアスピーカーが逝き取り換えていて、やはり右もダメなら左もダメかと(>_<) みんカラの中でも同様の事例を多く見かけます。左右対のものは何でもセットで取り換えた方が間違いないです。

交換要領は省略。
3
あまりお金をかけたくないこともあり懲りもせず同じ純正スピーカーを注文、交換しました。純正スピーカーの音はそれなりなのですが「聴きやすさ」「耳への優しさ」という点では優れていると思っていて、フロントに付けたソニックデザインの軽い低音を補うという点でもリヤスピーカーは機能したほうがよいと考えています。ヘッドユニットの特性もあるでしょうが、純正でも割としっかり低音を出してくれるので、サブウーファーまでは不要です。
4
購入したら、昨年から210円値上がりしていました。ここにも物価上昇の波がキテます。

86301FG102 税抜¥3660

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤ純正スピーカー鳴らない

難易度:

モニターを強引に取り付け

難易度:

アンプ気休め冷却

難易度:

サブウーファー取り付け

難易度: ★★

メインスピーカー交換(2ウェイから 3ウェイに交換)

難易度:

センタースピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぺんこと申します。自分でユーザー名に敬称を付けてしまいましたがお気になさらずに。 これまでみんカラは10年以上閲覧するのみで諸先輩方の投稿を参考にカーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yahoo!オークション出品パーツでの注意喚起 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:19:35
ぺんこさんさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 17:27:57
【メモ】純正消耗部品品番リスト(VM4D 1.6GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:09:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ Lapis Blue (スバル レヴォーグ)
2台目のVM4レヴォーグ。2017年にA型1.6GTアイサイトから大幅に改良の入ったD型 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
良くも悪くも大陸的。 レヴォーグとはまた違う世界。 タングステン・メタリック
スバル レヴォーグ Galaxy Blue (スバル レヴォーグ)
レガシィツーリングワゴンの後継機として日本の道路環境に合わせて開発された新世代スポーツツ ...
スバル レガシィB4 Obsidian Black (スバル レガシィB4)
前から後ろまでスタイルに惚れ込んでました。と、言う割には写真がぜんぜん残っていない・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation