
中古のシートと安物シートカバーをヤフオクで入手して取り付けました。
アラカン、カッター、ハンドタッカー、ゲルシートを準備しました。
まずは裏面の針と布を除去。

大体のカット位置をマーク(汚ねぇシートだ)

スパスパ切って、ガリガリ削ります。

シートの厚みを薄くしつつ、ゲルシートを入れ込みます。形はステップシートの様にします。

シートカバーは2,000円ほどでしたが、クーポンで半額くらいになりました笑
とりあえず自分でやってみたいだけなので安物でOK!
それでも質感はなかなか良いと思います。

さて、実際にシートを貼るにあたり最大の問題が…
ハンドタッカーがザコすぎる!!!

まともに止められた針は1つもありません笑
エアタッカーって凄いんだなぁと感心しました。
うまくできるやり方があったら教えて…
とりあえず打ち込みまくったから簡単に外れる事は無いと思いますが😓
シートはシワだらけ!ステップシート風だからか、段差の所はさすがにうまく貼れませんでした。

まぁ、仮面ライダーのスーツみたいで嫌いじゃないけどね笑
最後に比較画像
純正
今回の

カクッてなってるのイイな
1.5か2cm程下がり、足付きは両足ツンツンから両足母指球ちょい手前くらいになりました。
初めてのシートいじりにしてはまぁよくやっとよ笑
2023/2/15追記
長時間乗ってもいわゆる尻痛はかなり抑えられています。
が、座面が少し広くなった分股関節がちょいと痛くなります…けっこうスリムに削ったつもりだったんだけどな〜。
ブログ一覧
Posted at
2022/12/22 15:09:45