• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-tsuの愛車 [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2023年1月24日

グロム(JC61~JC75 2013〜2020年式)の規定トルク、バルブクリアランス他 消耗品データ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
比較的着脱を行う事が多い箇所を中心にトルク管理が影響多いパーツの規定トルクを軽く一覧にしておきます(単位:Nm)
しょーもない内容ですが、規定トルクいくつだったっけ?といちいちサービスマニュアル開くのも面倒ということで軽整備用の備忘録ですw

こちらはJC61前期(2013〜2015年式)、JC61後期(2016年式)、JC75(2017〜2020年式)の4速エンジン車用のページとなっております。

紛らわしいのでエンジンが別物に近いJC92(2021年式〜)専用ページも作成しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2236539/car/3367329/7205786/note.aspx
2
フロント周り

27 ハンドルマウント ハンドル固定ボルト(全年式)
27 ステム フォーク固定ボルト(全年式)
88 ステムナット(全年式)
30 Fキャリパー固定ボルト(全年式)
54 Fアクスルシャフト(全年式)
42 Fディスクローター固定ボルト
3
エンジン周り

54 エンジンマウントボルト
12 クラッチリフター固定ボルト
27 マフラーフランジナット
24 ドレンボルト
64 クラッチセンターロックナット
64 フライホイールナット
16 カムチェーンテンショナー固定ボルト
8 クランクシャフトホールキャップ
6 タイミングホールキャップ
12 Fスプロケ固定ボルト
22 プッシュロッド固定ボルト
12 クランクケースのカバー固定ボルト
27 マフラー固定ボルト

ヘッド周り
9 タペットアジャストナット
12 カムのストッパープレート固定ボルト
27 カムスプロケット固定ボルト
24 ヘッド固定ナット
4
リア周り

44 リアサス受け(上下とも)
54 ピボットシャフト
31 ステップベース(M8側、ピボットの下のM8ボルト)
59 リアアクスルシャフト
32 Rスプロケ固定ナット
42 Rブレーキローター固定ボルト

※リアアクスルカラー、ぱっと見同じですがディスクローター側が1mm長いので注意
5
メーカー別ハイカムのバルブクリアランス(吸気/排気)(単位:mm)
純正   :0.10±0.02/0.17±0.02
キタコ  :0.10±0.02/0.17±0.02
武川   :0.10±0.02/0.17±0.02
//純正と違うクリアランス設定//
ヨシムラ :0.10±0.02/0.10±0.02
Endurance:0.13±0.02/0.20±0.02
Endurance 4V:0.10±0.02/0.10±0.02

※4000km毎に要セッティング
クランクはTマークに合わせる(Fマーク×)

スロットルボディのアイドルエアスクリュー標準値:全締め状態から2回転
6
純正用データ
・プラグ
  CPR-6EA-9
・チェーン
  サイズ: 420-106L
・スプロケット
  15T×34T
・タイヤ(全年式共通)
  フロント: 120/70-12
  リア: 130/70-12
・ブレーキパッド
  全年式同一品
・バッテリー
  YTZ5S
・オイル
  約0.9L(全容量1.0L)
・オイルフィルター
  (JC61〜75社外クラッチカバー)ドリーム50用全般
・ドレンボルト
 M12-P1.5
・フロントブレーキホース参考全長(穴間):860、バンジョー両端曲げ有
・リアブレーキホース参考全長(穴間):530

ついでに純正ボルトを使って色々組みたい人向け情報
・96600-XXYYY-0A:純正キャップボルト。
・96300-XXYYY-00:純正フランジボルト(頭頂部穴開き軽量化黒色)
・96300-XXYYY-07:純正フランジボルト(頭頂部穴開き軽量化メッキ)

XXはネジサイズ。(例:06→M6)
YYYはボルトの首下長さ(例:045→45mm)
7
ついでに覚えておくと役に立つかもしれない一般的なホンダ純正ボルトの規定トルク一覧(単位:Nm)
5.2 M5ボルト
10 M6ボルト(8mmのSHボルト含む)
12 M6フランジボルト
22 M8ボルト
27 M8フランジボルト
34 M10 ボルト
39 M10 フランジボルト
54 M12 ボルト

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とタイヤ戻し

難易度:

JC61前期 リムステッカー取付

難易度:

オイル交換

難易度:

整備記録

難易度:

表示燃費最高記録

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム125 パワーチェック結果からのimap弄り(JC75版) https://minkara.carview.co.jp/userid/2236539/car/1737129/8136638/note.aspx
何シテル?   03/05 02:10
Ma-tsuです。 グロムとグロムに乗ってます。 なんでこうなったのかは自分でもよくわかりませんがグロム楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グロムの音量公開しているマフラー一覧 他諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 15:00:58
グロム用タイヤ比較 (装着者インプレベース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 22:28:12
JC92用リアショック一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:47:06

愛車一覧

ホンダ グロム125 🦐 (ホンダ グロム125)
パーツレビュー、整備手帳案内用。*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、みん ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
パーツレビュー、整備手帳案内用。*あくまでもこちらは情報公開専用として扱っている為、みん ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
通勤仕様。グロム(JC92)に乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation