• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーたーんの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

オートバックスでオイル交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
90,413→95,000km、走行距離4,587kmでオイル交換。

次こそは、次こそはスロープ準備して自分でオイル交換したい…‼︎
2
オートバックスの店員に「多走行車にはこちらのオイルがおすすめです」と言われ、QUAKER STATE HIGH MILEAGE 0W-20を選択。
オイルフィルターも交換。
3
今回はオイル交換前にAmazonで購入した持ち込みのフラッシング材でエンジンの内部洗浄(サービス)もしてもらいました。

https://amzn.asia/d/dIA5Z9D
4
オイルを購入した時に300円の割引券が出たので、パワーカスタムも投入していただきました。
5
やっぱりオイル交換後の走りはトルクが太くなったようなフィーリングでスーーーっと加速しますね!
まるで新車のような感覚です💨
6
フラッシングしてオイルとフィルター変えて添加剤も入れたのでMyオデの喜びの声が聞こえてきそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンカバー 塗装

難易度:

ガレージえちごや ソレノイドバルブ交換

難易度: ★★

NGKプレミアムRXプラグ交換。私もガマンできずに交換してみた!

難易度:

プラグ交換

難易度:

OBDⅡ診断機による、エラーチェック👍

難易度:

【ご教授願います】クランク角センサー+カムポジションセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@紅い眼鏡 さん
イーロンマスクも、何かを変えなければ日本は消滅するって言ってますしね。
私もそう思います。
このまま日本人が政治に無関心なままだと近い将来ヤバイことになるんじゃないかと懸念しています。
政治に無関心でも無関係ではいられないですからね。」
何シテル?   03/29 11:20
車いじり初心者です。 よろしくお願いします。 (2022年12月時点)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作デルタパッド貼り付け トヨタの士別フィンに刺激をうけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 10:00:13
士別フィンをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:55:24
自作 下妻フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:50:37

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
元々車には無関心でしたが、異例?の40代で車いじりデビュー。 私のような素人の方にもわか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation