• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま102号の愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

自作ドアスタビライザーを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調(RS☆R・Basic_i)を入れてから、ず~っと気になっている、足回りの「跳ね感・収束感の悪さ」とボディーの「揺すられ感・撚れ感」。プリロード値の変更など、何度かセッティングを見直してみましたが余り改善もなく、セッティングの問題ではなく「ボディーが足回りに負けている」と言う感じで、ノーマルサスに戻そうかと考えていました。

そんななか、効果が高いとの書き込みの多いドアスタビライザーを、ダメもとでいつかやってみようかなぁ~と少し前から考えていました。
2
しか~しっ!
TRDのドアスタビライザーを前後に装着すると¥30,000以上(おまけに加工が必要みたい)。お試しには高過ぎる金額です。

ここは自作しかない。
早速ネットを徘徊。
皆さん100均グッズ等を上手く利用して作られていますが………少し後付け感が………
私のコンセプトは、あくまでも『純正チック』。目立ってはいけません。
さらに検索を進めると、ドアストライカーカバーを利用されている方の書き込みを発見。
私のクルマには、マツダ車の定番、「HONDAレジェンド純正ドアストライカーカバー」を装着済みなので、これを利用しない手はありません!
3
そそくさと近くのホームセンターに出向き、3mm厚と1mm厚の粘着テープ付きゴムシートを、厚み調整分も含めて数枚購入(¥700位)。
手始めに、紙と鉛筆を使ってフロントドアのキャッチ部分の魚拓を取り、3mmシートの上に1mmを1枚張り合わせた物からカッターで切り出しました。
1mmシートは長めに残して3mmシートの角を覆う様に貼り、ドアの開閉がスムーズに行くように内張り側に貼り付けました。

なんと、厚みは一発でピッタリ!
ドアを閉める際に若干抵抗を感じる程度で、開閉にも支障なしです。

さてさて、その効果や如何に?
フロントドア両側に施工して、早速試乗です。
4
………これ、CX-7だよねぇ………
何だ、これ!!
ぜんぜん違う~!!

これが、ファーストインプレッションです。
大袈裟ではなく、明らかに変化が体感できます。

フロントだけでこの効果です。
急いでリア側の型取りをし、全席ドアに取り付けました。

再試乗したインプですが、
①ボディーがかなりシッカリしている。シートとボディーの一体感が感じられ、乗り心地もフラットになった。
②サスがシッカリ動いている感じがし、跳ね感がかなり軽減した。
③交差点を曲がった後に感じられていた揺すられ感が気にならないレベルになった。④ステアリング切り始めの応答がクイックになり、同じコーナーを曲がる際の舵角も少なくなった。
⑤皆さんの書き込みにあったビビり音やカタカタ音の発生もなく、ドア周りがシッカリしたおかげか、スピーカーからの音(特に高音域)が、シットリした感じになった。

いいことばかり書いていますが、プラシーボの域は越えていると思います(主観ですが)。
AUTOEXEのフロントタワーバーを付けたときよりも明らかに変化が体感できます。

たかがゴムされどゴム。ゴムすげ~!。です。
5
ゴムシートがかなり余ったので、リアゲートのストライカー部分にも付けました。
ゴム足(?)の当たる部分には、ダイソーの椅子の足に貼るクッションを貼ってあります。

ところで、自動車メーカーさんはどうしてここを放置してきたんでしょうねぇ?
こんなに簡単な方法で剛性が上がるのに………
……もしかして、ここをイジると何か大きな問題でも起こるんでしょうか…
6
リア2
7
リア3

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

運転席側ドアミラー故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くま102号です。ぼちぼちやってます。 しかし気がつけばマツダ車ばっかり乗り継いでるなぁ… 買い換え時に「欲しいっ!!」と思えるクルマがなかなか無いから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ ブラックメッキ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 04:45:38
なんちゃってエアロタービュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 06:21:34
たかが百均されど百均😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 22:13:23

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド ムシくんⅣ世 (マツダ アクセラハイブリッド)
購入してから気が付けば2年半が過ぎました(今夏車検だわ😭⤵)・・・ 先日、納車時から ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモード SR-fourです。 なぜか軽四に乗ってみたくなり、中古で買いました。 4 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ・スーパールーセントTWINCAM24です。 親父のお下がりで短期間乗ってました ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
スプリンターマリノ1.6Gです。 またまたマイナー車です……😁 4ドアピラーレスハー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation