メーカー/モデル名 | BMW / 3シリーズ ツーリング 325i ツーリング (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
タイトル通りシルキーシックスと称されたBMWの直6、その中でも一番バランスよくスムーズと言われる2,5ℓエンジン これにつきます♪ 世の中速い車はいっぱいありますが、日々乗っていてアクセルを踏むことが楽しいと思える車です |
不満な点 |
E36→E46→E91と3代続けて3シリーズを所有したことになりますが、モデルチェンジごとにボディfが大きくなるのはちょっと不満かも 自分が若かったこともあるかもですが、E36程度のボディが取り回しよく、ワインディングを走らせても楽しかったです |
総評 | 走らせて楽しい上にツーリングということで旅行や買い物オールマイティな車だと思います |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
BMWって以前からそうですが、年数が経ってもあまり古さを感じさせない良いデザインの車だと思います
E46に乗っていてE90が発表された時はそんなにカッコいいと思わなかったんですけどね BMWは数年経ってからいいデザインだと思える車を作りますよね 日本車はその頃にはもうフルモデルチェンジしないといけないので発表時に目立つデザインを優先するので、すぐ古臭くなってしまいますね |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3000以上回した時のエンジンのフィーリング
MBとは違う味付けで、ちょっと神経質ではあるもののもっとコーナリングを攻めたいと思わせる足回りのセッティングが好きです |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤの種類やサイズ、サスペンションの種類などで変わるでしょうが、昔と比べてBMWも乗り心地良くなったなぁ…
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ツーリングは長尺物でもいろいろ積めるので便利です
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まぁ…悪いですね(笑)
ちょい乗りで使うと6〜7km/ℓ 100キロ巡航だと12〜13km/ℓくらいです |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
DIYでメンテナンスを楽しむ目的で安く手に入れた車ですのでコストパフォーマンスはいいです
これからのメンテナンス費用次第ですね |
故障経験 |
2022/12 譲り受ける直前からお決まりのウォッシャー液警告灯が点灯中 タンクにウォッシャー液を入れると右フェンダー下から全部出てきちゃいます ホイールハウスの内張り外してポンプ交換修理予定ですが、寒いので今やるか思案中(笑) ↓ 2023/3/7に修理完了しました 2023/3 6番シリンダーミスファイア検知 イグニッションコイル交換で復旧 |
---|
イイね!0件
♦目もとスッキリ♦ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/09 08:08:32 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ 325iツーリングに乗っています。 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!