• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

code_number_0134の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2025年2月19日

スプールバルブパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイル滲みによりスプールバルブパッキンの交換です。以前から把握はしていましたが、面倒なので放置してました。良い子はすぐに交換をして下さいね! この車種だからということでは無く、経年によりですね。

スプールバルブさまはVTEC車にとっては非常に重要な位置付けのパーツであります(乗るまでは知らなかったデスが🤭)。

この画像はボンネットフードを開け上から覗いたものです。作業の為、社外タワーバーを外し、位置的にはエンジンの右後方です。頭の部分は見えるが、下が全く見えない。
2
イメージが湧かないので、ネットで拾ってきた画像で予習をしときました笑

ウマで車体を上げほぼ下からの作業となります。
青矢印のコネクターを外し、赤丸3箇所の全て同じ長さのボルト(10mmだったかな?)、配線を固定しているクリップ2箇所外して本体を脱着します。全て外しているはずなのに全く動かず、、結果は固着していて張り付いていただけでした! 尚、同時作業でオイル交換もしたかったので抜いている関係なのか、外した箇所からは溢れてはきませんでした(ウエスは敷いている)。
3
下から覗くとこんな感じ。
4
外した後です。黒い旧パッキンが張り付いてエンジン側へ残ってますね。スクレーパーで一部を剥がしたら綺麗に外せました。適当に外すと部分的に残ってしまったり、破片がエンジン内部へ入ってしまうと、、、。

このパーツだと考えにくいですが、2重パッキンには注意です。新品パッキンを組み付けていざエンジン側へ合体させるときに、古いパッキンを外さないが為に、Wでパッキンをといったことが、エンジンオイルパンのドレーンや中古車でキャブ等をバラすとたま〜に整備ミスだなと発見することもありますよ! 
5
本体の裏側はこんな感じ。鉄板の部分は遮熱板ですが一緒に外れます。構造上熱をモロに受ける場所に付き、二時災害防止の為、固定ボルトは一切触りません。

新品パッキンをエンジンオイルやグリスで塗布して車体へ戻します。

溝にハメるだけで、向きは付くようにしか付かないので悩むこともありません。古いパッキンにはメッシュのフィルターが付いてますが、意外にもゴミが詰まっているという事は無かった。。

上記の通り、上からは目標物の確認が困難な場所にあり、取り付けの際に位置決めピン等が無くパッキンのズレも気にしながらの作業なので、そこそこ苦労します。新品パッキンは弾力性があり固定ボルトも永遠に閉まりそうですが、適正なトルクで管理して下さいね!
6
オイルフィルターの上部に位置しており、この辺りが特に汚れが酷かった。洗浄に1時間以上かけてます。汚れが残っていると今後のオイル漏れの判断材料を揺るがすので、この辺りはしっかりとやります。オイル交換の後にオイルの匂いがしてくるのは、エキマニに付着して焼けた匂いで、最悪は火災にも発展しますので、ちゃんとやった方がいいですよ! 今回はこの部位がクロでしょう。

事実、取り外したパッキンは石のように硬くなっていた。

2025.2.19(199240km)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーチェック

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

アコード オイルパン交換 つづき

難易度: ★★

アコード オイルパン交換

難易度: ★★

エンジンオイル 10W-40 TAKUMI製Legends Legacy 交換

難易度:

バルブクリアランス調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BRC-ENG
ハッピーセットの景品だけ目当てでハンバーガーのみ棄てられていたらと思うと、、、
この箱のお陰!?でローターとホイールのパツパツ感が際立って見えますよ!」
何シテル?   08/18 14:41
code_number_0134です。みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 声かけて下さい!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンソール流用 とりあえず設置してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:55:25
Weds WedsSport SA-72R 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:05:37
日産(純正) NUT-ROAD WHEEL(ナット-ロードホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 23:25:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダ アコード ユーロRに乗っています。前職メカニックだった為、基本DIY精神で頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation